【Shop in Tanimachi】Cochon Rose
今回は、弊社谷町スタジオから歩いて約5分のフレンチ、ビストロ『Cochon Rose コションローズ』さんをご紹介します。
本日のランチ 黒豚のグリル ¥1,200の看板。 この界隈ではお高めですが、前から気になっていたお店なのでスタッフと一緒に行ってみました。
外観はシンプル。
店内はBarのような雰囲気で、アンティーク調のインテリアや素敵な絵画が飾られていて小洒落ています。
手前側に2人掛けのテーブル席が3つあり、カウンター7席が奥まで伸びています。
優雅でゆったりとした雰囲気が癒されます。
お客さんがいたので、店内の写真撮影は控えました。
座席に案内されると、何も言わなくても本日のランチが準備され、シェフ自らランチを運んで下さいます。
深めの器に入ったカボチャのスープ。 オリーブオイルが浮いています。
一口いただいた後、2人とも「う〜わ…」と思わず口走ってしまう深い味。 甘みがほとんどない大人の味です。
おそらくカボチャの皮ごとすり潰していて、少しザラザラ感も残っています。
底のほうには甘酸っぱいリンゴのような隠し味が入っていて、二度美味しい。
只者ではないシェフの腕前が伺えます。
自家製パンは、軽くオーブンで焼かれていて素朴な味。 もう一ついただきたかったです。
メインの黒豚のグリルは華やかな盛り付けです。 温野菜のカブと紅芯大根にグリーンピースがあしらわれ、美しく配置されています。
ドレッシングに甘酸っぱいビネガーベースのソースと、緑が鮮やかなバジルソースがかかっています。
お肉の下に皮付きのポテトが隠れていました。
厚みのあるお肉は、ギューっと締まった感じでジューシー。
あっさりとした塩加減にコショウが効いています。
弾力のあるお肉と野菜のシャキッとした食感がバランス良く、味わい深いです。
お腹いっぱいになりたい方は少し物足りなさを感じるかもしれません。 そんな時は、 本日のデザート(この日はチョコケーキ+アイス):350円 コーヒー、エスプレッソ、紅茶:250円 の追加注文で全てが満たされます♪ 絶対にオーダーしたくなるように考えられています。笑 私たちはメニューを横目にお店を出ましたが、お財布に余裕があればどうぞ!
メインディッシュは1日1種類のみ。 若鶏のグリルか黒豚のグリルのどちらかです。
谷町スタジオに来られた際は、是非お立ち寄りください。
Cochon Rose フランス料理店
Adress:大阪市中央区谷町3-2-15 松本ビル1F Tel:06-6943-1407 Lunch:11:30〜14:00 (L.O) Dinner:18:00〜20:00 (L.O) Close:月曜日・水曜日 (Dinner不定休)
(ハルキ)
記事一覧