【MUSIC】DYGL

メディアプランニング部のナカヤマです。
12月に入り、 いきなり冬を感じております。

私は末端冷え性ということもあり、
夜寝る時、早い時期から電気毛布を投入していますが、
ぬくぬくの布団は幸せを感じます。
冬は、ただ暖かいだけでも幸せを感じる事ができるので、
なんだか得した気分にもなります。 (私が単純なだけかもしれませんが。。。)

と、そんな暖かい部屋でゆっくり過ごす相棒に
「東京卍リベンジャーズ」はいかがでしょうか?
私もなかなか読む時間ができなかったので 後回しにしていたのですが、
やっと読むことができました。

素直に、めちゃくちゃおもしろいですねー。
(実写映画化やアニメ化される理由が分かりました。)

私は「マイキー」か「千冬」がスキです。
そして、今出ている巻で言うと19巻が一番スキです。
と、「東リベ」では、19巻を一番よく読み返していますが、
今年一番よく聴いているのは、こちら。

♪Half of Me / DYGL

今年7月にリリースされた 「DYGL(デイグロー)」のアルバム『A Daze In A Haze』。

♪Did We Forget How to Dream in the Daytime? / DYGL

リリースされて少し経ちますが、 何回聴いても聞き飽きない とてもステキな1枚です。

そして、ステキと言えば、 11月24日に発売された
「ETVOS」「アロマモイストハンドクリーム (フレッシュハーバル)」が
だいぶステキです。

 

「ETVOS」では、以前レギュラーアイテムで
「ハンドクリーム」があったのですが、
数年前に生産終了となりガッカリしていました。

が、今回「数量限定で発売される」という情報を聞いた瞬間、
ショップに駆け込み、 BAさんに色々お話を伺ったのですが、
一番の購入する決め手になったのは
「以前あったハンドクリームとほぼ成分が一緒」という点でした。

なぜなら、以前の「ハンドクリーム」 私の場合、夜塗って寝ると、
次の朝、ツルツルになって感動したんです。

数年前からよく耳にするようになった成分「セラミド」が
「ETVOS」のアイテムには配合されているのですが、
きっと、この「セラミド」が良い仕事をしてくれているのではないか?
という想像を勝手にしています。

 

ということで、もちろん今回も購入しまして、
乾燥&コロナ感染予防の為の手洗い・消毒で
ズッタズタになっている手に使用していますが、
香りもキツくなく自然な香りで塗り込めばベタつかない感じ。
日中も使いやすいのではないでしょうか。

ただ、今は「香害」とか「スメハラ」など、
香りがあるアイテムには、 無自覚に周囲を不快にさせる可能性がありますので、
個人的には、 夜寝る前など、自分だけの空間で使用するのをオススメします。

では、みなさま、 コロナにもインフルエンザにも気を付けつつ、
乾燥する手肌もいたわり、 温かくしてこの冬をお過ごしください。。。

(ナカヤマ)

記事一覧
これはサイドバーです。