【After Word】7月
7月に入ったばかりですが、今月下旬には今世紀最長の皆既日食が観察できるそうです。
その時間インドで6分30秒ということで、各旅行会社は、皆既日食ツアーの提供を競っているとのことで一部の旅行会社では特別チャーター機まで準備しているそうです。
もちろん、ここ日本でも見られるということで、皆既日食が国内で確認できるのは46年ぶり。
7月22日午前11時ごろ奄美大島北部、屋久島、種子島南部地方などで観測できますが、
部分日食は全国で見ることが可能だそうです。
お昼前の天体ショー
ちょっと仕事の手を休めて空を見上げてみませんか?
今から手帳にチェックしておきましょう。
というわけで、次回は8月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>