【MUSIC】 男前女性シンガー k.dラング

今回はバンクーバーオリンピックの開会式で感動的なパフォーマンスを披露した
k.dラングをご紹介します。

私もこのエントリーを書くまで、詳しく知らなかったのですが、
カナダでは、国を代表する女性シンガーソング・ライターです。
80年代にデビューした頃は、カントリーの世界でヒットをとばしていたのですが、
1992年にリリースしたアルバム「アンジャニュウ」では、
アダルト・コンテンポラリー寄りのサウンドで、グラミー賞も受賞しています。
ちょっとはにかんだジェントルマンなステージングは、女性とわかっていても、
ほれぼれする男前っぷりです。

オリンピックの開会式では白いスーツに身を包み、伸びやかで美しい「ハレルヤ」を歌い上げました。
この曲は同じくカナダを代表するシンガーソングライターのレナード・コーエン作曲によるもの。
これは2004年リリースのアルバム”Hymns of the 49th Parallel”に収録されています。

見逃してしまった方、彼女の素晴らしいパフォーマンスをチェックしてみてください!!

記事一覧
これはサイドバーです。