【After Word】9月
先月8月、先々月の7月を振り返ってみると
本当に天気が荒れ模様な2ヶ月間でした。
気象庁の発表したデータによると
7月に関しては前年と比べて雷の観測日が2倍から3倍だったそうです。
さっきまで晴れていたのに
突然「ゴロゴロ・・・」という雷とともに大雨。。。よくありましたよね。
東京では8月下旬、ほぼ毎日のように大雨洪水警報が発令されていました。
この原因は、地球温暖化や都市部のヒートアイランド現象も影響しているとのこと。
「北極の氷が・・・」や「南米の森林伐採が・・」といった遠い国の話でなく
温暖化の影響が
ついに身近な生活に影響し始めてきている証拠ですよね。
9月は新学期シーズン。
徐々に浸透してきている
「NOレジ袋&マイバッグ持参」や「マイ箸」などなど
ちょっとしたエコな取り組み、出来ることから始めてみる良い機会かもしれません♪
・・というわけで次回は10月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>