【After Word】5月

冒頭のSTEP INFOでも書きましたが今回の熊本県の様に日本は地震大国です。
備えあれば憂いなし。
転ばぬ先の杖。
地震は忘れた頃にやってくる。
とも言いますので最新の防災グッズを紹介したいと思います。

まずは、「NOPOPO」

水を入れると使える乾電池。
水以外でもコーヒーやジュース、尿でも発電可能。
20年間の長期保存が可能。

次に「MIZU-Q」

魚が居る水、又は魚が棲める水ならば飲料水に変換可能な持ち運べる浄水器。
これ一本で100リットル、コップ500杯の水が飲めます。

そして「湯沸しBOX」

水を入れるとお湯になります。

災害への備えは万全でしょうか?
私もこの機会にもう一度見直してみようと思います。

次回は6月上旬に配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ

記事一覧
これはサイドバーです。