【After Word】8月
さて、今年もやってきました第95回全国高校野球選手権大会。
8月8日から15日間手に汗にぎる高校球児達の熱き戦いが繰り広げられます。
地元の高校の応援はもちろんのこと、どの試合を見ていても真剣な姿についつい力が入ってしまいます。
その熱戦が開催される球場“甲子園”ですが、元々球場が建設された年の干支が
甲子(きのえね)だったというのが名前の由来だそうです。
案外簡単につけられた名前ですが、夏の全国高校野球大会によって“甲子園”のイメージが定着していった結果、“甲子園”という名前は次第に「高校生の大会」の代名詞として利用されるようになります。
今では、全国でかるた甲子園・書道パフォーマンス甲子園・ダンス甲子園・宇宙甲子園・
映画甲子園・演劇甲子園・クイズの甲子園・エコノミクス甲子園・K-1甲子園・
検察官甲子園・鉛筆甲子園……などなどなどなど、
高校生が主役の全国大会には“甲子園”をつけた名前の大会が数多く開催されています。
毎年感動を与え続ける高校球児が与える影響力の大きさが実感できますね。
というわけで、次回は9月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>!!