【AfterWord】3月

早いものでもう3月です。
3月と言えばひな祭り。
ひな祭りと言えば童謡の「うれしいひなまつり」が有名で、
よく小学生に替え歌にされますが、この曲が60年代にメキシコやアメリカでも替え歌され、
広く知られているのはご存知でしょうか?
ロス・パンチョスの「POBRES HUERFANITOS」という楽曲です。
内容は親のいない子供たちがクリスマスだけは喜べる。といった悲しい内容です。
邦題も「悲しきみなしご」です。

作詞をされたサトウハチロー氏が娘にあてた歌詞とも実姉が嫁ぎ先が決まったのに、
18歳で結核を患い他界した際の鎮魂歌とも言われています。
しかもサトウハチロー氏は歌詞の不正確さに後々気づき晩年までこの曲が嫌いだったそうです。
具体的には「♪お内裏様とお雛様♪」とありますが、
正確には男雛と女雛だそうです。
お雛様は一対を指すらしく、お内裏様も天皇陛下の私的空間を指すので、
合計二対の四体になります。
正しくは単純に「お殿様とお姫様」で良かったみたいです。

雑学も一つ増えたところで今月のメルマガ終わりたいと思います。
それでは最後にメキシコのヒットチューン、
ロス・パンチョスで「悲しきみなしご」でお別れです。
https://www.youtube.com/watch?v=TKx6_mPfzkA

次回は4月上旬に配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>!

記事一覧
これはサイドバーです。