【Aftor Word】5人に1人
あっという間に3月。寒ーい冬もあと少し、春はもうすぐですね。
しかーし、同時に本格花粉シーズンも到来。
現在、日本人の約20%が花粉症だといわれているのだとか。。
つまりは5人に1人が花粉症。私もその1人です(涙)
くしゃみ、鼻水、目のかゆみ、肌荒れ等、辛い症状に悩まされる花粉症…。
薬を飲むと眠たくなるなど、仕事に支障がでてしまいますよね。
そんな厄介な花粉症を少しでも和らげるために、
お手軽花粉対策を調べてみました。
●お茶を飲む。
茶葉には、いろいろな成分が含まれています。
中でもカテキンは、アレルギーを抑える作用があると言われています。
●乳酸菌を摂る。
「乳酸菌はアレルギーを起こす「Th2」の働きを抑えた」という報告によって、
乳酸菌が、アレルギーを抑える仕組みが判明しています。
ヨーグルトやサプリメントで乳酸菌を摂るのも一つの予防法?!
●塗るマスク!
定番マスクとは違って鼻の外周りに塗るだけで、花粉やほこりの侵入を防いでくれるという
何とも画期的な商品が発売されているようです。
原理はジェルを鼻の周りに塗ることで、プラスの静電界ができ、帯電した花粉が鼻腔内に流入するのを防ぐ、
電気的反発・吸引の応用なんだとか。
顔を隠すことなく過ごせるのは、いいですよね。
※上記の情報は個人差がありますことをご了承くださいませ。
花粉症の人には辛いシーズンですが、手軽にできる対策方法をみつけて
少しでも快適な生活を送りたいものです。