【MUSIC】pinoko
6月になりました。
梅雨でうんざりな方も、雨の日もエンジョイしてるぜ!という方も、
こんにちは。メディアコミュニケーション部の池田です。
街行く人の髪型は、100%雨に負けていて、
憂鬱な顔をしている人も多いですが、
稀に雨の日に髪の毛が綺麗にまとまってる人を見ると、
ついついじっと見てしまいます。
「そのキューティクルをください!」とお願いしたくなったり。
雨の日こその発見が多かったりして、
わたしは割とエンジョイしてるぜ!という方です。
さて、今回は
東京を中心に活動するフィメール・ラッパーの「pinoko」さんを紹介します。
トラックメーカーの「illmore」さんやラッパーの「ケンチンミン」さんらと共に
ライフスタイルレーベル・Chilly Sourceに所属しています。
「pinoko」の由来は、
手塚治虫さんの漫画「ブラックジャック」に登場する女の子のピノコ。
4歳からピアノを始め、その後和太鼓に篠笛も始めます。
15歳からは路上ライブをするなど音楽漬けの日々を過ごしますが、
23歳で病気が発覚し入院。
入院と手術を繰り返す日々が続いたことをきっかけに
その時感じた気持ちを言葉で表現するためにラップを始め、現在に至ります。
Chilly Sourceに所属するアーティストとのコラボ楽曲はもちろん、
「初音ミクさん」とのコラボ楽曲「NEWDAYS」では
作詞にラップを手がけ、話題を集めました。
歌手というキャリアだけでなく、昼間は会社員として務めながら
ラップイベントの「B-BOY PARK 2016」、「戦極シンデレラMCバトル」に加え、
ヒップホップイベントでは「good chill space」や「ily」といった
ライブイベントにも参加するなど多岐にわたり活動しています。
2018年10月に発表した1stアルバムアルバム「Hotel」からのナンバー。
この曲のドラムの入りがメチャメチャおしゃれで「かっこいい!」って思ったのを
今でもよく覚えています。彼女の楽曲の中でも一番知名度の高い人気曲で、
ラップに必須要素であるパンチラインが多く、中毒性高い一曲です。
こちらも、AL「Hotel」から。イントロドンで感じた最高み。な曲。
全体的にスローな感じなんですが、速さの強弱が良くて
遅いように聞こえるけどいきなりリリックが早くなったり・・
身体を揺らしたくなります。
2019年のAL「リバース」からのナンバー。
少し気力の抜けたケンチンミンさんのバースも加わり、
より引き込まれる一曲になっています。
2018年から本格始動し、間も無いながら、
個性的でアディクティブな楽曲をリリースしている「pinokoさん」。
これからもフィメール・ラッパーとして
邦楽ヒップホップシーンを盛り上げてくれること間違いなしです!!
pinokoさん公式Twitter→「@pinoko_twt」
Chilly Sourceの公式ホームページ→https://chillysourcetokyo.com/