【MUSIC】SUMMER SONIC2022
メディアプランニング部のナカヤマです。
7月、夏です。
今年は、3年ぶりに各地でお祭りやフェスが開催されたりしていますが、
ここ京都も例外ではありません。
3年ぶりに行われた「祇園祭」の「山鉾巡行」。
もちろん、前祭の宵々山、宵山の歩行者天国も3年ぶりでした。
そして、こちらも3年ぶりに開催!!!
都市型音楽フェスの代表格「SUMMER SONIC 2022」も楽しみです。
(8月開催なので、現段階では無事に行われることを願うばかりですが、、、)
1番楽しみなのが「OCEAN STAGE」のヘッドライナー「The 1975」。
イギリス・マンチェスターを拠点に活動している彼らですが、
コロナ禍前2019年にも「SUMMER SONIC」出演しています。
この時のパフォーマンスもすばらしかったです!!!
そして、楽しかったです。
因みに、彼らは
2年振りとなる待望の通算5作目のアルバム
「Being Funny In a Foreign Language」を今年10月にリリース予定。
こちらも楽しみです。
先日、このアルバムから先行配信され、MVも公開された1曲↓
そして、次に期待しているのが「Beabadoobee」。
この方も「OCEAN STAGE」に登場です。
フィリピン生まれ、ロンドン育ちの
「ビー・クリスティちゃん」によるソロ・プロジェクト。
今回の「SUMMER SONIC 2022」出演で初来日!!!
先日7月15日にアルバム「Beatopia」リリースされています。
また、「Mrs. GREEN APPLE」は、青空の下で見てみたいです。
今年の春に活動再開し、“フェーズ2”をスタート、
7月8日には、ミニアルバム「Unity」リリースされています。
最後に「Mrs. GREEN APPLE」、夏の1曲はっておきます↓
では、みなさま、
熱中症や感染予防対策など気にすることは色々ありますが、
2022年夏を、健康で安全にお楽しみ下さい。
(ナカヤマ)
記事一覧