【After Word】12月
さて今月も1ヵ月を切り忘年会シーズンとなりました。
仕事、プライベートを含め沢山の忘年会が
スケジュールを埋めている人も多いのではないでしょうか。
二日酔いとは無縁の生活を送りたいものですが
この月はそういうわけにはいかず…ということで
今月は二日酔対策になる身近な食べ物を紹介します。
☆枝豆

お通しなどで居酒屋に行けば必ず見かけるこの食べ物。
ビタミンCが含まれており悪酔いしにくくなると言われています。
またタンパク質が豊富なため二日酔いの主犯であるアセトアルデヒドが
増えにくくなる研究結果も出ています!
☆トマト
こちらも居酒屋ではお馴染みのメニューですね!
トマトに含まれるリコピンはアセドアルデヒドの活動を抑える働きがあります。
解毒作用、利尿作用がある成分も含まれている為効果が期待できます。
ブラッディ・マリーなどトマトを使ったカクテルが昔からありますが
これらは先人がトマトとお酒が組み合わさると酔いにくくなるからという事を知っていて開発した!…
なんて説もあったリするそうです。
さていかがだったでしょうか?
適度な飲酒で楽しい年の瀬をお過ごしください!
…今月号はいかがだったでしょうか?
少し早目のご挨拶となりますが来年もステップを
どうぞよろしくお願いいたします。
(鈴木)
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>!!
記事一覧