【Shop in Azabu】クリスプサラダワークス麻布十番店
2月の中旬から東京制作部のデスクとしてお世話になっております、森田凜花(もりたりんか)と申します!好きなことは食べること、ということで今月のshop in Azabuを担当させていただくことになりました。
ステップに入社してから初めて足を踏み入れた〝麻布十番″。早いものでもう3週間たったわけですが、私自身とても方向音痴な為、麻布開拓をしていなかったのですが、最近このメルマガを頼りに、「鶏そば156」と「新福菜館」にいってきました。どちらも本当に美味しくてもうすでにリピーターになりつつあります。ラーメンが大好きで普段からよく一人でラーメン屋さん巡りをしているのでこれからもっと麻布十番のラーメン屋さんも探ってみようと思います。
さて今回紹介するのは南北線・大江戸線麻布十番駅3番出口より徒歩2分のところにある、CRISP SALAD WORKS (クリスプ・サラダワークス)です。
お肉と同じくらい野菜が大好きで、毎日サラダを食べるのですが、「お昼ご飯がサラダだけだと何か物足りないな...。」とおもうこともしばしば、そんなときにこのクリスプサラダワークスです。野菜が苦手な人にもぜひ行ってみていただきたいお店です。
はじめにひとつ注意点がありまして、クリスプサラダワークス麻布十番店は2018年12月15日より完全キャッシュレスのお店になっているため、クレジットカードのみでのお支払いとなります。
店内はコンクリートの壁と木のテーブル、とても落ち着いた雰囲気で過ごしやすいです。全部で30席ほどあり、お昼時でなければ並ぶこともなくすんなりと入店できます。お昼時は混雑すると聞いたのでいつも時間をずらして行っています。
注文・会計はすべてこのタブレットとその横にあるカードリーダーで行います。 お店おすすめの野菜の組み合わせで作られたサラダもあれば、1から自分の好きな食材をカスタマイズして作るカスタムサラダもあります。 前回はおすすめのサラダを食べましたが、今日は自分でカスタムして作ってみました。
カスタムサラダ ¥1190
ロメインレタス、トマト、スパイシーブロッコリー、ロースト豆腐、クルミ、アボカド。 ドレッシングはピリ辛なクリーミーシラチャーをチョイス。唐辛子やガーリック、砂糖がたっぷり入ったいわゆるスイートチリソースのようなものです。
基本のサラダトッピングは4つまで基本料金内で選べるのですが、その他に大好きアボカドをプレミアムトッピング(\220)で追加しました。
ピリ辛ドレッシングで野菜がどんどん進みます。普段の食事でどれだけ意識して野菜を食べても一回で400グラム以上摂取するのはなかなか難しいことですが、ここのサラダだったらいくらでも食べられる気がします。
注文をしてから野菜をカットしてくれるのでとても新鮮です。 「今とっても野菜を体に摂取してる...!」という感じがします。
そしてこちらが一緒に食べに行ったスタッフが注文したカスタムサラダ。¥1310 先程のものと何が違うの...?と思われる方が多いと思いますが、入っている野菜はかなり違います。 ロメインレタス、赤キャベツ、スナップエンドウ、セロリ、キャロット、トマト、グリルドチキン ドレッシングはバルサミックビネグレッド。
野菜やドレッシングに甘味料、保存料などの添加物が一切使われていないのもこのお店の魅力。自家製ハムやドレッシングなどは毎日お店で手作りされているとのことでした。
注文をしてから作り始めるので、出来上がるまでに10分ほどお時間がかかります。 忙しいときにはクリスプサラダワークスの公式アプリをインストールして事前に注文しておけば、お店に行って待たずにサラダを受け取ることができます!(クレジットカードの登録が必要です)
野菜不足な時、少し軽めなお昼ご飯が食べたい時、ぜひ足を運んでみてくださいませ!
【CRISP SALAD WORKSクリスプ サラダ ワークス 麻布十番店】
(住所)東京都港区三田1-10-10 三田グリーンハイツ 1F
(TEL)03-6435-4386
(営業時間)11:00~22:00
(定休日)不定休
記事一覧