【STEP INFO】4月に入りました!

4月に入りました!!皆さま、いかがお過ごしでしょうか??
今月は 大阪スタッフよりお届けしますー 。

気温もずいぶん暖かくなり、お花見の季節になりましたね~♪
私も毎年、造幣局の桜並木を桜宮橋から眺めています。
桜の下でワイワイ♪ワイワイ♪したいですね!

ちなみに皆さん!お花見をしていると桜の葉っぱが落ちている事に
気が付きましたか??実はあの葉っぱには毒があるんです!!
クマリンという成分が含まれています。
(名前は可愛いのになぁ…)


なぜ葉っぱに毒があるのか?
雨の日に葉が落ちることで木の周りに毒をまき、雑草が育つことを防ぎ、
地面の栄養分を木に蓄える役割があるそうです。
綺麗な桜もなかなか棘がありますね…。

ちなみに桜餅を巻いている葉っぱにも毒は含まれているそうですが、
ごく少量なので食べても全く問題ないそうです!!

桜の豆知識はここまでにしといて、
今月もステップメルマガ4月号スタートです!!

(稲垣)

記事一覧