【MUSIC】羊文学&んoon

8月。
令和初の夏は、いろんなところに出かけたい
メディアコミュニケーション部の藤澤です。

stepに入社してはや1年半。
今日はまず、私がちょうど入社した頃に知ったバンド
羊文学」から紹介いたします!

イントロから心を持っていかれるこちらの曲は、
タイトルが「step」。
去年、たまたま見つけたこの曲を仕事帰りに聴きながら、
なんだか今年はstepに縁があるなぁ、なんて
勝手に思っていました。私事ですが(笑)

あと個人的に羊が好きなこともあって惹かれました。
私事ですが(笑)

「羊文学」は、Vo &Gtの塩塚モエカさん、
Bassゆりか、Drumsフクダヒロアさんによる
スリーピースロックバンドで、活動の拠点は東京・下北沢。

おととしリリースした1st EP「トンネルを抜けたら」は、
Apple Musicの「今週のNEW ARTIST」に選出され、
去年7月には1stアルバム「若者たちへ」をリリース。
益々活躍が期待される、注目の若手バンドです。

ちなみにドラムのフクダヒロアさんの髪型は
サラサラの黒髪マッシュで前髪が長く、
目が見えている写真が見つかりません。
個人的に素顔が気になっています。

そんな羊文学、今年7月3日には
新作EP「きらめき」をリリースしています。

どこか切ないメロディながら、
かっこよさも持ち合わせているバンドだと思います。
進化し続ける「羊文学」にぜひ注目ください!

「羊文学」オフィシャルサイト
https://hitsujibungaku.jimdo.com/

そして入社から1年半経った今、
気になっているのが「んoon」というバンド。

読み方は「ふーん」です。ふーん。

由来は、相づちなどでよく使う「ふーん」から。
「ん」は「h」のことだそうなので、
「hoon」→「んoon」ってことですね!

こちらのバンドは、ボーカル・ベース・キーボード・ドラム、
そしてハープという構成となっております。
ハープって素敵ですよね…!

「んoon」の活動の拠点は、東京・巣鴨。
(先ほどの羊文学とは対照的な感じがします笑)

去年6月に1st EP「Freeway」、
今年6月には2nd EP「Body」をリリースしています。

そしてミュージックビデオ。

シュール!のひとことです。
すべてを理解するには、
私にはまだ何百年も早いのではないかと感じさせられます。

しかし、まさに“チル”といったこの感じ。
夏の暑さを乗り切るのにはピッタリではないでしょうか。

「んoon」オフィシャルサイト
https://hoon.tokyo/

それではみなさま、素敵な夏をお過ごしください!

(フジサワ)

記事一覧