【Shop in Azabu】川上庵
皆様、あけましておめでとうございます。
今年一番にご紹介させていただくのは、麻布スタジオから徒歩5分の所にある「麻布 川上庵」です。
蕎麦をメインとした和食ダイニング。
ランチ、コースもあります。
こんな素敵なお店を、過去のメルマガでご紹介してなかったというのが不思議でなりません。
のれんをくぐると、地下へと降りる階段があり、
右写真の奥に見える扉の向こうがお店です。
佇まいからして、すでにお洒落な空気が漂っています。
「かけそば(920円+税)」をはじめとする、様々な種類の蕎麦をランチタイムでも食べることができますが、
今回は奮発して昼のコース(1,800円+税)を注文してみました!
4種の前菜は左から、
豆腐の醤油豆味噌、蒸し鶏の鬼おろし餡、鯵の南蛮漬け、金目鯛のカルパッチョです。
コースの蕎麦は、かけ・せいろ・クルミだれせいろ・おろしから選べます。
川上庵の名物は「クルミだれせいろ」という事でこちらをチョイス。
「クルミだれせいろ」はその名の通り、濃厚なつけダレにクルミが入っています。
細すぎず、太すぎず、丁度良い二八蕎麦と、このクリーミーなタレが良く絡み、口の中いっぱいに満たされます。
最後のデザートの杏仁豆腐もおいしくいただきました。
お昼からなんとも贅沢な気分になれる、川上庵ランチコースのご紹介でした。
そして一緒に行ったスタッフは「かき揚げ天丼と一口そば(1,500+税)」を注文しました。
王冠のような~という表現がぴったりかもしれません!
かき揚丼と蕎麦、どちらも楽しめるよくばりメニューです。
お昼からガッツリいきたい方は是非。
夜にも伺ったことがありますが、蕎麦はもちろん、一品料理もどれも美味かったです。
お酒の種類も豊富で、料理に合わせてお酒をチョイスできるところも魅力的です。
そしてなんと朝4:30まで営業していますので、
お蕎麦屋さんでは珍しい、とことん(!)楽しめてしまうお店でもあります。
「川上庵」で検索したら、あの世界のグルメ(!?)渡部さんも
イチオシのお店としてブログで紹介しており、
あたたかい「鴨煮込み蕎麦」も絶品なんだとか。
テーブル席とカウンター席、そしてペット可のテラス席、合わせて50席程あるようです。
年中通して楽しめるお蕎麦、麻布十番に来た際は是非。
麻布 川上庵
【住所】東京都港区麻布十番 3-5-7 B1階
東京メトロ南北線、都営大江戸線「麻布十番駅」1番出口より徒歩2分
【営業時間】11:30~4:30 (3:30 LO) (ランチメニューの提供は11:30~17:00)
【定休日】なし
【予約・お問い合わせ】 03-5439-5757
(山中)
記事一覧