【Shop In Temma】アンナプルナ
みなさん、こんにちは。
だんだんと暑くなってきましたね!
今年の夏は、大きな花火大会などが見送りになり、夏の風情を感じる機会が少なくて寂しいですが、
改めて当たり前のように見ていた景色や日常の有り難さを考えさせられる今日この頃です。
今の暮らしの中で、少しでも季節感を感じられると嬉しいですね。私もちょっとだけ意識して過ごせたらと思っています。
と、言うことで 本日のランチテーマは、“アツい夏に食べたいもの” ーーーーー!
私は、やっぱりカレーです!!!(笑)
カレー好きには人気のお店!
シンプルだけどリピートしたくなる、安くて美味しいカレー屋さん「アンナプルナ」をご紹介したいと思います。
場所は、大阪メトロ堺筋線扇町駅と南森町駅の中間あたりで、それぞれの駅から徒歩5〜6分程度。
天神橋筋商店街より1本東側の通りを入ったところにあります。
飲食店がズラッと並んだところではないので、気づかずに通り過ぎてしまいそうになりますが、
なんとも味のある、この黄色いテントが目印です☆
中に入ると、インドっぽい置物や装飾が。
どこか懐かしいような居心地の良い店内に、長い歴史を感じます。
メニューは、シンプルに4種類。
好きなカレーをハーフ&ハーフにしたり、トリプルにしたりと、
自分好みのカレーをセレクトできます🎵
驚くのはこのお値段!!!
食後のお口なおしドリンクとして、ついつい飲みたくなるチャイやラッシー。
単品カレー、またはハーフ&ハーフと一緒に頼んでも、1,000円でお釣りが返ってくるという、、、
お財布に優しく、とても有り難いです(笑)🙏
今日は二人できたので、4種類を一挙にご紹介いたします!ww
まずは、
★★★チキンカレー:骨つきチキンでしっかり煮込まれているので、肉がホロホロとくずれます。
そんなに辛くなくて、スプーンを止めたくないくらいずーっと食べれちゃいます(笑)
★★ハラーカレー:ほうれん草と豆腐のカレーで、口に入れた時はまろやかで少し後に
ほんのりスパイシーさを感じるカレーでとても美味しいです!
続いて、
★★★キーマカレー:王道のKING of KING 。4種類の中では一番ピリッと辛さを感じるカレー。
この辛さが絶妙でご飯をかきこんでしまいます(笑)
★★ラールカレー:トマトベースで辛さを感じない優しいチキンカレー。
ご飯の上でこのキーマと混ぜて食べても、少し味わいが変わって◎です!
私の個人的な好みでいうと、
チキンカレー、キーマカレーが★3つでした!!(勝手につけてすみませんww)
ハーフ&ハーフなら、片方をハラーかラールにして、混ぜて食べるのもおすすめです!
美味しいカレーをいただいた後のお口なおしに、もちろんドリンクもオーダー🎵
いい感じの写真も撮れました♡
誰と一緒に行ったかは 、、、、、、、、、、ww
答え、先輩の女性スタッフです(笑)
たまたま撮れた写真が、どうも匂わせ風なカットで撮れたので、つい(笑)
失礼いたしましたm(_ _)m
写真はさて置き、カレーは本当にまたすぐ行きたくなるような素敵なカレーでした!
ちなみにテイクアウトもできるようです!
カレーのルーやご飯がなくなり次第終了とのこと。営業時間が短いのでご注意を!
皆さん、お近くにいらっしゃった時には是非、足を運んでみてください🎵
「アンナプルナ」
【住所】大阪市北区与力町2-10 東寺町ビル1F
【営業時間】11:00 〜 15:00
【定休日】日曜・祝日
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が異なる場合あり。
事前に店舗にご確認くださいませ。
(みなみだ)
記事一覧