After Word

【After Word】1月

2013年になりました。

今年は巳(へび)年。

よく蛇は執念深いと言われますが、
弊社もこだわって、しつこく、良い「音」を探求していきたいと思います!

そんなわけで今年も、
「蛇の道は蛇」、音のことはステップにお任せください!

次回は2月上旬の配信予定です。

お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>!!

【After Word】12月

もーいーくつねーるーとー・・・

ああ、まさに「光陰矢のごとし」ですね。

間もなくやってくる日本のお正月というと、こたつにおせちとみかんと餅太り。

この太るけど欠かせない、「餅」の文化は、西と東では驚くほどに違いますよね。

調べてみたのは「丸餅に四角餅」。
知り合いに軽くアンケートをとってみたところ、丸と四角の分岐点はどうやら愛知県。
愛知出身の二人が、丸もあるけど四角かな・・・とむにゃむにゃとした答えでした。
(違ってたらゴメンナサイ)

そして、味噌風の(大阪は白味噌!)関西お雑煮に醤油風の関東お雑煮。
一説には、味噌風が一般的だったが、江戸の武士が「ミソをつける」という言葉を嫌ったため、
とのいい伝えもあるようです。

餅が使われることわざもいくつかありますが、「餅は餅屋」はなぜ餅なのか。
インターネット調べでは、江戸時代、「引きずり餅」といって、かまど、臼などの
道具を担いで家の庭先で餅つきをして歩く業者がいのだたそうです。
なるほどがってん、専門職があったのですね。

そうです!餅は餅屋、「音」のことはSTEPにお任せ下さい!

今年も皆々様に大変お世話になり、ありがとうございました。
来年も今以上に頑張っていきますので、引き続きよろしくお願い致します!!

というわけで、次回は気持ちも新たに2013年初回!!
1月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>!!

【After Word】 11月はあのお酒!

早いものでもう11月です。
今年もあと2ヶ月。

ついこの間まで暑すぎるという話をしていた気がしますが、
もう寒さすら感じますね。
風邪に注意しましょう。

さて、秋ということで先月は運動の秋と書きましたが、
やはり食・酒も捨てがたい!

そして11月といえば、

皆さまご存知、ボジョレーヌーボーが解禁されます!

ボジョレーヌーボーの解禁日は毎年11月の第三木曜日、
今年は11月15日です。

ボジョレーヌーボーの輸入量の世界1位はなんと日本で、
全体の1/4を占めているらしく、
日本人のためのお酒と言っても過言じゃないですね!

…いや、それは言いすぎましたか。

ちなみにボジョレーヌーボーとは、
ボジョレー地区で作られる新酒のこと。

2012年の出来は、ぶどうの実が小ぶりながらも引き締まっており、
凝縮した深い味わいになるんだとか。

質の高いワインになるようです!

お酒の美味しい季節ですが、「酒は飲んでも呑まれるな」という
先人の言葉を胸に、楽しく飲みましょう。

そして飲む際は是非、天満へお越し下さい!

というわけで、次回は12月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>!!

【After Word】10月

運動の秋、ということ突然ですが・・・、
弊社制作部では、京都マラソンに5名がエントリーしました!!

フルマラソンに挑戦するのは、全員お初です。

フルマラソン、その長〜い距離、42.195kmという固定化されたのは第8回パリで開催されたオリンピックから。
それまでは、40km前後、とかなりアバウトだったようで、記録を比較するという考えがなかったのでしょうか・・・。

しかも、この中途半端な距離は第4回ロンドンオリンピックで、イギリス王妃が
「あたくしのロイヤルボックス席からゴールが見えないわ。」と注文をつけ、やむなく0.195km足されたということです。
でも、その文句がなぜかその後定着して今に至るなんて、不思議ですよね。

私たちが挑戦する京都マラソンのコースは、
『山紫水明の自然を感じながら、7つの世界文化遺産など多くの観光名所を巡り、送り火の五山の全てを眺望できるなど、国際文化観光都市・京都の魅力を満喫できるコースです。』

・・なんていい文句なのでしょう。

そんな、京都の魅力を感じられる余裕があるのか分かりませんが、10月の抽選結果までドキドキしながら待っている次第です。

ほんとに受かっちゃったら、どうしよう・・。

というわけで、次回は11月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>!!

【After Word】9月

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きそうです。

温暖化の影響からか、ここ近年は残暑が厳しいですが
1日でも気温の下がった日が訪れると、ふと秋の予感がしますよね。

実は、冬の風物詩である「おでん」が一番売れる時期というのは
12月でも1月でもなく、体感温度が最も下がる9月〜10月だそうです。

秋冬が近づくのを肌で感じると、冬の味が恋しくなってつい食べたくなるんですね。
その気持ち、分かります(笑)。

季節の変わり目は体調も壊しがちです。

夏が過ぎるのは名残惜しいですが、急な気温の変化に備えて、
衣替えなど早めの準備を行おうと思います。

というわけで、次回は10月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>!!

【After Word】8月

そろそろ、

いや、2週間くらい前から、かなり暑くなりましたね。
皆様の体調は大丈夫でしょうか。

やはり暑くなってくると、ビールが恋しくなります。

先日はその気持ちが手を動かしたのか、気づいたらネットの検索画面で「ビアガーデン」と打っていました。

そこでビアガーデンの発祥について書いてあったのですが、
やはり、ビアガーデンの歴史はビールの本場ドイツから始まったそうです。

19世紀、川のほとりを掘り下げてビール貯蔵庫を作り、
周りに木を植え、
そしてできた森に簡単なベンチといすを置いてビールを提供したのが、
ビアガーデンのはじまりだそうです。

森で飲むビールも恐ろしく美味しそうですね。

ちなみに、
日本の夏の風物詩ともいえる「屋上ビアガーデン」ですが、
その起源は1953年、旧大阪第一生命ビル(大阪市北区)の「ニユートーキヨー」だそうです。

あの風景は大阪から生まれたものだったんですね。
なんとなくわかる気がします。

今年は暑さ対策に、ビアガーデンなんて素敵ですね。

というわけで、次回は9月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>!!

【After Word】7月

7月の行事といえば七夕ですね。

将来は織姫と彦星のような夫婦になりたい、
なんてことを今でも思っていたりしています。

そもそも七夕はなぜ(たなばた)と読むのでしょうか。

調べてみると・・・
日本で七夕の時期はかつて稲の水害などが心配な時期で、

収穫の無事を祈って巫女さんが棚機(たなばた)と
呼ばれる機織り機を使って衣を織りあげ、それを祀って
神様を待っていたそうです。

やがてこの行事と機織りの名手織姫・彦星の話が交じり合い、
棚機(たなばた)にちなんで七夕(たなばた)と
いう読み方に変わっていったとのことです。

七夕の由来に織姫と彦星のロマンティックな秘話を
個人的に期待していたので、少しガッカリしました。

しかしそんな気持ちも振り切って、今年は短冊に願い事を書きます。

皆さんは、短冊に願いことを書くとしたらどんなことを書きますか。

というわけで、次回は8月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>!!

【After Word】6月

皆さま、五月病は無事乗り越えたでしょうか?

2012年も半年が過ぎていきます・・・まさに光陰矢の如し。

6月は梅雨の時期、雨が多くて憂鬱、という思いとは反対に、
生涯幸せな結婚生活が送られるというジューンブライドの季節でもあります。

私も今月は友人の結婚式が控えております。

この「6月の結婚=幸せ」公式はギリシャ神話の結婚の女神様からきている説が有力だそうです。
ヨーロッパでは雨も少なく、気候的にも絶好の時期なんですね。

日本でもジューンブライドという言葉が定着してはいるものの、
6月に結婚式をするカップルは特に多いという訳ではなく、
むしろ気候の良い10〜12月の方が人気だそうです。

今月の友人の結婚式は、テルテル坊主に大活躍してもらって
最高の笑顔を見たいと思います。

というわけで、次回は7月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>!!

【After Word】5月

5月となり、新緑がまぶしい季節となりました。

5月といえば男の子の行事、こいのぼり。
こいのぼりはなぜ「鯉」なのか、皆さん知っていますか?

鯉はかつて、流れの急な滝を登って龍になった
というお話から「出世魚」と呼ばれており、
「鯉は縁起がいいね!」ということで始まったそうです。

なんでも江戸時代から
続いているというからびっくり。

そんなこいのぼりですが、
群馬県では、6,340匹のこいのぼりを上げるイベントを好評開催中とのことです。

「こい」多き群馬県にて、
好きな人とこいのぼりを見に行かれるのはいかがですか。

というわけで、次回は6月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>!!

【After Word】4月

暖かい日が続くようになり、
ようやく春という気がしてきました。

4月は旧暦で「卯月(うづき)」といいます。
卯→ウサギということで、ウサギについて少し調べてみたところ、

なんと、ウサギは目を開けたまま寝る、ということが判明しました。

ただし、基本はいつ危険が迫ってくるかわからないため目を開けたままなんだそうですが、
安心しきった状況では目を閉じて寝るそうです。

これは、目を開けたまま寝てしまう人には朗報。

「ウサギの生まれ変わりなんです」と、メルヘンチックな返しができますね。

というわけで、次回は5月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>!!

【After Word】3月

3月は花粉の季節。

日本気象協会が2012年春の花粉飛散予測を発表しました。
飛散量が多かった2011年と比較すると2012年の飛散量は少なめとのこと。
ただし、例年との比較ではほぼ同じぐらいかやや多めで注意が必要です。

花粉症の対策には、花粉情報の把握が欠かせません。

花粉症の皆様、頑張ってこの季節を乗り切りましょう!!

次回は4月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>

【After Word】2月

今年も2月がやってきました。

毎年の恒例行事、今年も恵方巻の食べのがしに注意しましょう。
今年の恵方は「壬(みずのえ)」。
難易度やや高めの「北北西やや右(北)寄り」です。
細かく言うと、「北北西」の中心から「北」の左端っこ少しくらいまでの方角が「壬」です。
んー難しい!
最近では便利な携帯アプリも出ていますので、携帯片手に、
または古き良き地図を片手に方角を探ってみてください!

というわけで、次回は3月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>

【After Word】1月

2012年がいよいよスタートしました。
今年は辰年。
「辰」の本義は「震」「申」で、「生の活動」という意味だそう。
また、「動いて伸びる」「整う」の意味とし、草木が盛んに成長をして
形が整った状態を表すとも解釈されているようですよ。

さまざまな事が起こりすぎた、2011年。
今年は「再生の年」となるよう、祈らずにはいられません。

次回は2月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>

【After Word】年末

今年もやってきました。年末、の前にクリスマスが楽しみですね。
今年のクリスマスはなんと土日!!
皆さんはどんなクリスマスを過ごされるのでしょうか。
これはますますホワイトクリスマスが待ち遠しいですね。

しかし、気を付けてください。
ホワイトクリスマスということは、雪が降るほど寒いということです。
それはそれは厳しい寒さでしょう。
もし雪が降っても、浮かれすぎず十分温かい格好を心がけましょう。

というわけで、メルマガも今年最終号となりました。
今年一年、本当にお世話になりました。
ありがとうございます。
これからも一層、皆さまに「いい音」をお届けできるように努力していこうと思います。
今後とも、なにとぞよろしくお願いいたします。
それでは、風邪にお気をつけて、よい年末をお過ごしください。

次回は1月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>

【After Word】11月

寒暖を繰り返し、いよいよ寒くなってきました。
冬本番に向けて、あったかオススメグッズのご紹介です。

私が2年程前から愛用中なのが、「湯たんぽ」
布団に入る少し前に湯たんぽをしのばせておけば、
布団もぬくぬく芯から温まります。
エアコンのように乾燥もせず、そして何よりエコ!

今やWEB上では湯たんぽ専門通販サイトも存在しています。
様々なデザイン・素材からチョイスでき、オリジナルの湯たんぽをGETできます。

寒さが厳しくなる前に湯たんぽの準備をしてみるのはいかがでしょうか?

【After Word】10月

すっかりすごしやすい秋がやってきて
もみじ前線が南下を始めました。

昨年は暑い夏から寒い秋への急な冷え込みが
10年に1度あるか無いかの鮮やかな紅葉を作りましたが
今年のこの快適な秋はいったいどんな紅葉を見せてくれるのでしょう。

ちなみに、さくら前線と違ってもみじ前線は実際に目で見えるらしいです。
東京や大阪などの平地では難しいですが、
山など高低差がある場所では、上から下へもみじ前線が降りてくるのだとか。

現在、もみじ前線は北海道を南下しながら中部圏の山脈を降下中。
これからの季節、お出かけの際はもみじ前線を探してみてください。

というわけで、次回は11月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>

【After Words】9月

残暑がまだまだ厳しいこの季節。
9月の昼間は、まだまだ紫外線量が多い時期です。
紫外線対策で以外と見落としがちなのが「目」!!

目に紫外線が当たると体全体のメラニン量が増加することが分かっています。
メラニンはシミ&シワの原因にも…。。
サングラスだけでなく、おしゃれメガネも今はUVカットがされているものが多くあります。
ちゃんと紫外線対策をして美肌をキープしつつ
残りの夏を楽しみたいものですね!!

【After Word】8月

夏です。
花火です!!

今年は東日本震災の影響もあり、
毎年見に行っていた花火大会が中止になった
という方もいらっしゃると思います。

遠方への花火遠征を計画されている方、
花火の敵は雨や風だけじゃありません。
秋が近づくこの季節、浜辺の花火大会では、
日本のはるか沖合に台風が発生している場合にも、
沿岸に5m〜10mもの高波が打ち寄せてしまい、中止することもあるそうです。

晴れの日が続いているから開催すると思って
出かけたのに、会場で中止を知る……
なんてことの無いように、しっかり情報収集して挑みましょう。

というわけで、次回は9月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>

【After Word】7月

ありふれた話題になりますが6月末は暑かった、、。
埼玉の熊谷では39度という日もありました。
国内での6月の最高気温を20年ぶりに更新したようです。
熊谷だけキューバみたいに昼間からテキーラ飲んだり、
やたら甘いモノを食べたり、激辛を食べたり、
例えばの話しなのですが、
その土地の文化まで変わってきてしまうのではないかと思いました。

日本の通常の「清涼」ではもう対応できないのではないかと。
テキーラというのはもちろん冗談ですが、実際お住まいの方は本当に大変だと思います。
ちなみに砂漠は人体の体温より気温が高くなります、
冷却するには人と人が触れ合った方が良いそうです。なるほどぉ。

外出先で体温があがり、深部の体温を下げないと熱中症になってしまうそうです。
オフィスに戻っても冷えない場合、深部の体温が高いと水分が失われて
気がつかない間に熱中症を発症してしまうそうですので、
水分補給に気をつけていきたいですね。

【After Word】6月

梅雨入り。
さっそくきました。

昨年より10日も早い梅雨入りですが
蒸し暑くなる前からの大雨のおかげで、しっかり梅雨の心構えができますね。

昨年のアフターワード「地下の国のアリス」のつづきですが、
気持ちによって天気の感じ方も違ってくるのではないでしょうか。
この時期、5月から咲き始めたご近所のバラは雨にも負けずまだ花をつけています。
6月はアジサイ、サルビア、スイレンなどが見ごろをむかえます。
風流なラインアップですね。

どんより気分にならないように、
まだ涼しいうちに梅雨の楽しみ方を考えてみては。
というわけで、
次回は梅雨が明けていると願いたい、7月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>

First 1 2 3 4 5 6 7 8 Last