【INDIES Power】米津 玄師(よねづ けんし)
今月は、近年の音楽シーンを語る上で無視できない、
ニコニコ動画から人気を得たアーティストをご紹介します!
そのアーティストは、
「米津 玄師(よねづ けんし)」。
別名、ハチ。
徳島県生まれの22歳で、作詞、作曲、編曲、歌唱、演奏、動画、アートワーク、ミックスを自身で手がける注目の若手クリエイターです。
2009年から「ハチ」としてボーカロイドを使った楽曲をニコニコ動画に投稿し始め、人気曲を数多く輩出。
現在で、その総再生回数はなんと2000万回を突破!
2010年には人気クリエイターが集まる映像製作チーム「南方研究所」に加入し、近年はその活動が多く見られます。
2011年からは、本名の米津玄師名義で自ら歌った曲を収録したアルバムが発売するなど、歌手としても活躍。
そして今回、ソロとして初のシングルが、今月5月29日(水)にリリースされます!
タイトルは「サンタマリア」!
MVでは初めて本人が出演し更に、Perfumeやサカナクションを手掛ける関和亮が監督を務めており、既にHP上でも公開され話題になっています。
こちらも要チェックです!!
米津玄師HP http://reissuerecords.net/top.html
米津玄師 1stシングル「サンタマリア」http://www.youtube.com/watch?v=KR54fHpcxEQ
ハチ名義「結ンデ開イテ羅刹ト骸」 http://www.youtube.com/watch?v=EykE57fi-QE
米津玄師 1stシングル
『サンタマリア』
2013 5.29発売
1. サンタマリア
2. 百鬼夜行
3. 笛吹けども踊らず
【I Love NY】月刊紐育音楽通信 May 2013
(ここではSTEPのNYスタッフから届く、現地の最新音楽情報の一部をご紹介しています!)
ボストンのテロは日本ではどのように報道され、どのように感じられていたのでしょうか。タイムズ・スクエアの爆弾テロ未遂事件もまだ記憶に新しいですし、あのようなテロは、いつかニューヨークで起こるのではないかと、多くのニューヨーカーが恐れていたと思います。それがなんとボストンで、しかもなんとマラソンのゴール地点という“オープンな野外”で起こったという“無差別性”に、空恐ろしさを強く感じます。
事件の直後、ニューヨークでは2001年の9.11テロ以降、久々に機関銃を持った迷彩服の州兵があちこちに登場し、検問が頻繁に行われるなど、物々しさと警戒感が高まりました。9.11もそうでしたが、テロは“まさか”という場所を狙ってくるものですから、今回のテロを教訓に、同様なテロを警戒しても決して安心はできません。
(さらに…)
【After Word】 5月
もう5月です。
スギ花粉は去り、気候は穏やか、かなり気持ちのいい季節になってきました。
来月には梅雨入りしますので、スポーツ好き・アウトドア好きの方は今のうちに遊んでおきたいところですね。
弊社ではスポーツといえばゴルフで、社長の浜口を筆頭に、社内では日々ゴルフ話が飛び交っております。
さて、5月が気候的にゴルフにぴったりなのは言わずと知れたところだと思いますが、
もう一つ、5月とゴルフには強い関係性があるのはご存知でしょうか?
マニアックな話だとは思いますが、5月24日は「ゴルフ場記念日」なんです。
1903年5月24日に、日本で初めてゴルフ場がオープンしたというのが由来です。
イギリスの貿易商アーサー・ヘスケス・グルームがこの日に日本初のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」を六甲山に開場したそうで、
そのゴルフ場はもちろん現在も営業しており、今月で110周年を迎えます。
6月〜8月には世界四大大会といわれる大会のうち3つが開催されるので、ゴルフ界は勝手に盛り上がっていくことでしょうが、
是非その前に、今月、日本のゴルフの誕生日を祝うラウンドをしてみてください!!
というわけで、次回は6月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>!!
【STEP INFO】ステップ20周年其の二
皆様、お花見は行かれましたでしょうか?
先月のメルマガでもお伝えしましたが、この春、弊社は創立20周年を迎えました。
先日、大阪スタッフ、東京スタッフ、ラジオスタッフのそれぞれの現場で
記念写真を撮影しました。
これからもこの仲間と共にそれぞれの仕事に邁進して参ります。
成人したステップを今後ともよろしくお願いします!
【Music】日比谷野音卒寿
大正12年(1923年)7月に開設された日比谷公園に生まれた日比谷公園大音楽堂。
東京のど真ん中に位置し、数々の伝説のコンサートを開催し続けてきた歴史ある場所として、
広く愛され続けています。
今年、卒寿にあたる90周年を迎える「野音」では、新たなプロジェクトがスタートしています。
実行委員長に音楽評論家の湯川れい子氏を迎えて、多ジャンルの音楽関係者が集い、
90周年実行委員会を設立し、3つの取り組みが決定されました。
其の壱:日比谷野音についての想い出を募集する「想い出エピソード」や
日比谷野音の資料、記録なとを収集、整理、保存する“アーカイブ事業”。
其の弐:90周年記念事業についての“テーマソング制作事業“。
其の参:4月から10月にかけて幅広い音楽ジャンルのコンサート等の開催を 企画する
“記念催事事業”。
“記念催事事業”では、4月27日の自衛隊音楽隊などによる吹奏楽フェスティバル・フリーコンサート
を皮切りに翌日の「日比谷野音空想旅団〜そこに素晴らしき音楽があった〜」では
小林武史、亀田誠治、小倉博和などをバンドメンバーとして
石井竜也、岸谷香、藤井フミヤら豪華ボーカリストをゲストに迎え、
ロック・ポップの歴史をたどるイベントなど、多くのコンサートが予定されています。
関東大震災、太平洋戦争、高度成長、という時代の波を受けながら、
人々に感動を提供する場として存在し続けてきた「野音」。
これからも日本の音楽シーンの発信拠点として歴史を繋いでいってくれることを期待します。
【日比谷野音90周年事業オフィシャルサイト】
http://yaon90.com/
【Shop in Tenma】本格ネパールカレー「カンティプール」
天満のカレー屋さんも数々紹介してきましたが、今回は特にお薦め!
ステップ随一のカレー通が賞讃の、本格的な味。
店の雰囲気も異国情緒たっぷり楽しめる
ネパール家庭料理とタンドールの店「カンティプール」をご紹介します。
天満駅から弊社とは逆の方向、中崎町方面に歩いて10分程、
路地の一角に妖しげな絵が目を引くお店があります。
ビニール製の引き戸を開けて中に入ると、ネパール人とお見受けするナン職人さんが
華麗な手さばきでナンをかまどから取り出し、ネパール風の格好をした店員さんが
薄暗い店内を言葉少なに案内してくれます。
ランチメニューはこんな感じ。
今回はちょっと豪勢にネパール タル ランチ(A)1200円を注文しました。
カレー2種類に炒め物、デザート、ナン、ライスが本格プレートで運ばれてきました。
数種類のカレールーから今回はホウレンソウチキンカレーとキーマカレーをチョイス。
インドカレーより少しまろやかで、辛さは抑えめですが、素朴な味で飽きなく食べることができます。
準主役の炒め物もかなりおいしかったなぁ。
ネパールの人も自然豊かな場所で静かにこんな食事をされているのかしら、
と想像できてしまう本格派です。
「トゥクパ」と呼ばれるネパール風手打ち鍋焼きうどんも気になっています。
次回は日本のカレーうどんとの違いを是非味わってみたいと思います。
【カンティプール 大阪・天五店】
住所:〒530-0023 大阪市北区黒崎町7-13
電話番号:06(6359)3884
営業時間:AM11:30〜PM3:00
PM5:00〜PM10:00(ラストオーダー)
定休日:月曜日(祝日の時営業、翌日休み)・第3日曜日
HP:http://www.kantipur.co.jp/
【INDIES Power】Rails-Tereo
勢いに乗っているピアノポップアーティスト、Rails-Tereo(レイルステレオ)のご紹介です。
Rails-Tereoとは、大阪・枚方市出身、モリカワヒロシ(Vo. & Key.)のソロユニット。
アーティストへの楽曲提供、数々のCM音楽、ジングル、サウンドステッカー、イベントBGM、
様々なバンドのサポートを行うなど多岐に渡る音楽活動を行い、2006年よりRails-Tereo名義で活動開始。
「MINAMI WHEEL」にも3年連続で出演など、コンスタントにライブ活動を行い、
2012年、待望の1st Full Album「Pop Sings Pop Things」では、インディーズアーティストでありながら
5曲ものCMタイアップを獲得して話題となりました。
そして2013年4月24日、いよいよ2nd Album「Piano Pop Life」をリリースします!!
関西テレビ「ハピくるっ!」(毎週月〜金曜 午後2:58〜3:48放送)のエンディングテーマに抜擢された
リードトラック「走り出す」を始め、心が浮き立つピアノのリズムと優しい歌声が解け合ったRails-Tereoの魅力がぎっしり詰まったアルバムとなっています。
先日行われた地元大阪でのリリース記念ライブも最高の盛り上がりをみせています。
今、全力で走り続けるRails-Tereo、今後の活躍も要チェックです!
2nd Album「Piano Pop Life」
2013年4月24日発売 / SSCX-10491 / 2000円(税込)
★収録曲
1 走り出す(関西テレビ「ハピくるっ!」4〜6月エンディングテーマ)
2 Walkin’
3 冷たい雨
4 Dancin’ in the darkness
5 Say Hello Say Goodbye
6 Precious
7 Listen to myself 〜心の扉〜
8 Singin’ about you
9 春色模様
10 走り出す -GIRA MUNDO MIX-
【I Love NY】月刊紐育音楽通信 April 2013
(ここではSTEPのNYスタッフから届く、現地の最新音楽情報の一部をご紹介しています!)
3月は日本の決算期と春休みということで、ビジネスでも観光でも、多くの日本人がニューヨークに来られたようです。
私も日本から来られた方々と何度かお話ししたりお仕事したりしましたが、「アメリカは景気も大分回復したようですね」とか、「ニューヨークはハリケーン・サンディの被害からほとんど復興したようですね」と言われる方が多かったことに驚きました。
これは、アメリカ人が「日本は東日本大震災から完全に復興した」と思うのと似たようなことだと思いますし、現地の実情というのは、メディアの報道からだけではわからない部分が多々あると思います。
(さらに…)
【After Word】4月
満開の美しい桜を見ると、しみじみと日本っていいな、と実感せずにはいられません。
去年は初めて大阪造幣局の桜を見に行きまして、その種類の多様さと美しさに、
花粉症も一時収まる程感動しました。
さてさて、4月は新生活スタートで気分が高揚する方が多い月ですが、
その中でも特に高揚する日が4月11日ということをご存知でしょうか。
「ガッツポーズの日」です。
1974年の4月11日、ボクシングWBCライト級タイトルマッチで、
ガッツ石松さんがチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレスに勝利した時、
その時両手を挙げて喜びを表わした姿を新聞記者が「ガッツポーズ」と表現したのが、
ガッツポーズという言葉が広まるきっかけとなったそうなのです。
なんだか、気合いの入る1日になりそうです。
STEPでも作業終わりは毎回ガッツポーズ!とばかりに気合いを入れて臨みます!!
というわけで、次回は5月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>!!
【STEP INFO】株式会社ステップ20周年
暦の上では春、3月を迎えました。
この春、弊社は設立20周年を迎えることとなりました。
代表取締役である浜口が、当時の仲間と共に、
理想の音楽と音の制作会社を目指して設立したのが1993年3月12日。
設立以来、20周年を迎え弊社が今も頑張っていられるのも、
皆様のご指導・ご鞭撻の賜物と心より感謝しております。
これからも設立当初の想いを忘れずに、社員一同日々精進して参りますので、
皆様の変わらぬご支援やご協力をいただけますようにお願い申し上げます。
【Music】第55回グラミー賞授賞式
先日2月10日に、世界で最も権威ある音楽賞、
第55回グラミー賞授賞式がロサンゼルスで開催されました。
注目の主要四部門はというと、
Record Of The Year(年間最優秀レコード)は、
Gotye Featuring Kimbraの「Somebody That I Used To Know」。全世界18か国で1位を獲得したこの曲は、順当勝ちといったところでしょうか。
Album Of The Year(年間最優秀アルバム)は、
Mumford & Sons「Babel」、
そして、Song Of The Year(年間最優秀楽曲)とBest New Artist(最優秀新人賞)の2つが、
Fun.という結果に。
米国ビルボードでも総合シングルチャートHot 100でデビュー曲が異例の6週連続首位を獲得し話題となったFun.が、期待通り 2部門を制覇しました。
複数受賞で注目だったのは、前出のGotye、Fun.に加え、ロック部門で圧倒的だったThe Black Keys、そしてラップ部門で目立っていたKanye West、Jay-Z。
またパフォーマンスでは、レゲエの神様として知られるBob Marleyへのトリビュートで、Bruno Mars、Sting、Rihannaが夢の共演。Bob Marleyの息子のZiggy Marley、Damian Marleyも加わって「Locked Out Of Heaven」「Could You Be Loved」などを披露し話題になりました。
他にも、Taylor Swift、Maroon 5とAlicia Keysとの共演、久々にアルバムを発表したばかりのJustin TimberlakeのステージにいきなりJay-Zが登場して共演するなど、見どころ満載のステージが繰り広げられました。
売り上げが良くても確実にノミネートするわけではなく、年間第1位の曲でも受賞を逃すことが多いグラミー賞。
2013も豪華アーティストたちのパフォーマンスでたくさんの見どころがありました。
早くも来年の授賞式が待ち遠しいですね。
今年もFun.のように世界を騒がす新人アーティストが世界のミュージックシーンに現れるのか、注目です。
【Shop in Azabu】純豆腐 田舎家
寒い日でもぽっかぽかになれる純豆腐(スンドゥブ)田舎家をご紹介します。
マグマのようにぐつぐつの熱々で登場する純豆腐。
ほどよい辛さと海鮮のだしが絶妙です。
かなりコクがあってしっかりした味付けなので
ご飯が進むこと!進むこと!
とっても美味しいですよ。
付け合わせのキムチも美味!
一人でもふらっと入れる雰囲気の店内です。
是非一度トライしてみてください!
【ランチメニュー】
純豆腐チゲ \1000
チーズ純豆腐チゲ \1100
キムチチゲ \1000
ソルロンタン \1200
冷麺 \1000
ユッケジャンうどん\1200
石焼きビビンバ \1000
【ディナーメニュー】
チョレギサラダ \650
ナムル盛り合わせ \880
ユッケジャン \1200
プデチゲ \2800
プルコギ 1人前 \1500(2人前〜)
海鮮チヂミ \1350
チャプチェ \1280
【純豆腐田舎家】
〒106-0045 東京都港区麻布十番4-4-1
TEL:03-3451-3388
地下鉄南北線麻布十番駅 2番出口 目の前
地下鉄日比谷線六本木駅 徒歩20分
JR田町駅 徒歩20分
・ランチ 11:30〜15:00
・ディナー17:30〜23:00(L.O.22:20)
【Indies Power】ヨウヘイ
今月は、関西を中心に活躍するヨウヘイさんを紹介します。
身長190cmを超える巨体から大きな声を発する、京都発シンガーソングライター。
大学時代に高知、卒業後に沖縄へ1年間移住。その間に書き溜めた曲は100曲に及び、
地元京都に戻ってからライブ活動を開始しました。
豪快な演奏、繊細な心情を映す人間らしい歌詞、表情のある声は、
ギターとピアノに乗せられて、リスナーの心に語りかけるように届けられます。
これまでに自主制作音源4枚を制作し、他シンガーへの楽曲提供も多数。
竹原ピストル氏、城戸けんじろ氏等、著名アーティストとの共演も多数。
平日は英語の通訳家として働く一方、週末休日を全てライブにつぎ込み全国各地で活動中。
また、ラジオでレギュラー番組ももっています。
【ラジオレギュラー番組】
毎週日曜18:00〜20:00
ABCラジオ(1008khz)『Cheers!』
今後の活躍が注目のシンガーですが、
実は2013年2月6日にはアルバムが全国で一斉発売されています!!!
是非チェックしてみてください!
■アルバム『NOW』
2013年2月6日(水)発売
9曲収録 DQC-1007 \2,000
HP⇒http://yo-hey.jp/index2.shtml
【I Love NY】月刊紐育音楽通信 March 2013
(ここではSTEPのNYスタッフから届く、現地の最新音楽情報の一部をご紹介しています!)
アメリカは、グラミー賞やアカデミー賞などの季節を迎え、巷はそうした話題で賑やかになっていると言えます。
ブロードウェイのミュージカルも移行の季節でもあり、いろんな演目が終了して新しい演目が登場し始めています。
リンカーン・センターは、クラシックもバレエもオペラもシーズン真っ直中。ジャズも人気アーティストの出演が多く見られます。
(さらに…)
【After Word】3月
早いもので、もう3月です。
まだまだ寒いですが、「暑さ寒さも彼岸まで」というように、
3月半ばくらいには暖かくなってくれるといいですね。
さて、今回はそのお彼岸に作られる「おはぎ」について。
「ぼたもち」と「おはぎ」の違いは何なのか、誰しも一度は考えたことがあるでしょう。
地域ごとの呼び方の違いか、中の餅米の具合なのか、噂は様々あるものの、真実はどうなのか。
調べてみたところ、実は2つは同じものなんだそうです。
これらの名は、彼岸の頃に咲く牡丹(春)と萩(秋)に由来しており、
もともと春分の日に食べるのが「ぼたもち」、秋分の日に食べるのが「おはぎ」なんです。
私は全て「おはぎ」と呼んでいました。
「棚からぼたもち」はきっと春にできたことわざなんですね。
さぁもうすぐ春です。
花より団子とはいいますが、天満では団子やぼたもちよりも美味しいものがたくさんあります!
ぜひ、天満にお越し下さい!!
【STEP INFO】ブランチスタジオ祝5周年!!
皆さま、旧暦明けましておめでとうございます。
立春が過ぎて少しだけ春の訪れを感じる気候にもなってきました。
さて、STEP提携スタジオであるプレストーン/ブランチスタジオが、
2008年2月1日に大阪の南森町にスタジオをオープンしてから、めでたく5周年を迎えました!
当日は、ちょっとしたサプライズ企画を用意、観葉植物とケーキでお祝いしました。
ちなみに、この観葉植物「パキラ」の花言葉は「勝利」「運を導く」です。
ブランチスタジオで録音したくなってきましたよね!
これから10周年、15周年、その先も、一緒にいい音楽を制作していきたいと思います。
【Music】illion本格始動
RADWIMPSのボーカル野田洋次郎が「illion 」というソロプロジェクトで
2013年2月25日にワーナーUKよりデビューします。
ストレートな歌詞と、ポップ、ロック、メロディアス…、
様々なサウンドが融合した独特な世界観に衝撃を受けた人が多い、RADWIMPS。
メディアへの露出は少ないものの、インディーズの時代から注目度の高い人気バンドです。
今回の海外ソロデビューに際し、先行して新曲「BRAIN DRAIN」のミュージックビデオが、
12月23日ロンドンと渋谷の複数の街頭ヴィジョンにて同時公開され、
YouTubeでは48時間限定で公開、
さらに1/16よりiTunes UK & JAPANで限定先行配信スタートと、
期待の高さがうかがえます。
2月25日のUKでのアルバムリリースに続き、日本、ドイツ、フランスでもリリースが決定しており、
日本盤は、ボーナストラックが1曲追加され、全15曲が収録されます。
「せっかく音楽を作っているなら、国外でやってみたかった」と、
海外での活動への夢を抱いていた野田洋次郎。
その夢を実現すべく、ソロとして20代での勝負。
変わらない世界観で挑んでほしいと思います。
★illion 1st ALBUM 「UBU」
2013年2月25日 UKにてリリース (Warner Brothers Records UK)
2013年3月06日 日本にてリリース (Warnar Music Japan)
2013年3月29日 ドイツにてリリース (Warner Music Germany)
2013年3月29日 フランスにてリリース (Warner Music France)
※3月6日に発売される日本盤にはボーナストラック1曲を追加収録
WPCL-11318 \2,500(tax in)
【収録曲】
1.BRAIN DRAIN
2.AIWAGUMA
3.PLANETARIAN
4.MAHOROBA
5.BEEHIVE
6.DANCE
7.γ
8.FINGER PRINT
9.LYNCH
10.UN&DO
11.GASSHOW
12.INEMURI
13.ESPECIALLY
14.BIRDIE
15.HIRUNO HOSHI * bonus track
★official HP
http://www.illion-web.com/
【Shop in Tenma】黒豚ラーメン 叉焼屋
まだまだ寒い日が続いております。
というわけで今回は、天満駅から徒歩3分、
こってりとんこつラーメン「叉焼屋(ちゃーしゅーや)」をご紹介します。
「天満で一番うまい」という煽りに若干の胡散臭さを感じますが、
実は、あの毎日放送「水野真紀の魔法のレストラン」でも紹介されたことがあるんです!
また、「叉焼屋」という名前は伊達ではありません。
なんとこの店、5種類のチャーシューから2種類選べるというシステム。
今回は、スタンダードな「黒豚叉焼らーめん」で、
「バラ」と「角煮」をチョイスしてみました。
ちなみに、魔法のレストランで紹介された時にできたスペシャルメニューもあります!
その名も「魔法の黒豚らーめん」(バラ+匠+焼き)。
味はこってりとんこつで、麺は中太。
こってり好きの方にはオススメできます!
そしてやはりチャーシューは絶品。
チャーシューには白いご飯も合います。
更に、こってりスープに厚めのチャーシューでお腹もふくれます。
寒い冬にはやっぱりラーメンですね!
お店は休み無しで朝5時まで営業していますので、飲んだ後にもどうぞ!!
■叉焼屋 天満店
大阪府大阪市北区浪花町1-23
06-6292-7588
営業 11:00〜翌5:00
《メニュー例》
黒豚叉焼らーめん ¥870
黒豚叉焼らーめん新味 ¥870
叉焼屋全部のせ ¥1070
魔法の叉焼らーめん ¥1000
【Indies Power】初田悦子
「母として、女性として、人として、
一人のミュージシャンとして、歌いたい歌がある。
出会う人の心を温かくする歌を、歌い続けたい。」
そんな想いを胸に精力的に音楽活動を続けている大阪府出身のボーカリスト、
初田悦子さん。
シャンソン歌手である母の影響を受け、歌手は子供の頃からの夢。
18歳の頃から本格的に活動を始め、25歳で出産した後は育児に専念する日々を過ごしますが、
夢をあきらめきれず、愛する者を持った強さが歌手としての糧になると信じ、
現在は専業主婦との両立をされています。
日本テレビ系のオーディション番組「歌スタ!!」に出演した際、プロデューサー鎌田雅人氏と出会い、
2009年2月発売した「きみのママより」は、自身が作詞した我が子に対する感謝のメッセージがリスナーの共感を呼び、
同年2月の有線問い合わせチャート1位、CDは2万枚セールス・配信は20万DLを記録しました。
2011年にはライブ活動で歌い続けてきた名曲「僕らのラララ」がCD化されています。
やはり、初田さんの魅力が一番に伝わるのはやはりライブ。
以前メルマガで紹介した、わたなべゆうさんの2012年のクリスマスコンサートで
ゲスト出演されており、初めて、初田さんの歌声、絵本の読み聞かせを聴きました。
そのコンサート自体本当にすばらしいものでしたが、中でも初田さんの歌声は、
会場全体が柔らかくも力強く包まれ、一体感が生まれた時間となりました。
元々持っている初田さんの声の美しさに加え、
優しさと強さを併せ持つ「母性感覚」が全身から溢れています。
関東・関西を中心に音楽活動を続けているので、HPをチェックして、
是非ライブで多くの方に体感してほしいと思います。
★Official HP
http://hatsutaetsuko.syncl.jp/
★CD「僕らのラララ」 zsrj-002 price/\1,000
01. 僕らのラララ
02. 忘れてね
03. KISSのうた
04. 空に
05. 僕らのラララ(Reprise)
【I Love NY】月刊紐育音楽通信 February 2013
(ここではSTEPのNYスタッフから届く、現地の最新音楽情報の一部をご紹介しています!)
1月21日はマーティン・ルーサー・キング・ジュニア・デー(実際の誕生日は15日)で、しかもオバマ大統領の二期目の就任式が行われました。アメリカは宗教色・民族色の強い祝祭日が多く、国民全員にとっての祝祭日というのは、実はそれほど多くはありません。
そうした中で、キング牧師の誕生日が国民の祝祭日として制定されたのは素晴らしいことであると思いますが、アメリカ国内には、まだまだこうした動きを無視または反発して、祭日としない州や地方自治体、企業などがたくさんあります。
(さらに…)