【After Word】9月
2009年も残すところあと4ヶ月、2/3が過ぎました。
年始の目標を果たせているのか、一度考えるタイミングかなぁと
少し振り返りながらAfterWordを書いております。
今年も経済不況、インフルエンザなどすでに話題満載ですが、
どんな秋が来るのでしょう。
良い時間をお過ごしください。
次回は10月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>
2009年も残すところあと4ヶ月、2/3が過ぎました。
年始の目標を果たせているのか、一度考えるタイミングかなぁと
少し振り返りながらAfterWordを書いております。
今年も経済不況、インフルエンザなどすでに話題満載ですが、
どんな秋が来るのでしょう。
良い時間をお過ごしください。
次回は10月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>
梅雨明けはまだかまだかと待っていたら
大雨は降るわ、
気付けばもう8月です。
例年、ステップもソワソワ心揺らしていた天神祭ですが、
今年は花火が土曜日だったせいか平穏に過ぎてしまい、
季節感が少々鈍っています。
天神祭の花火を見逃した方、
まだまだあります花火大会!
8月8日(土)19:50〜
第21回なにわ淀川花火大会で元気出しましょう!
というわけで、次回は9月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>
7月に入ったばかりですが、今月下旬には今世紀最長の皆既日食が観察できるそうです。
その時間インドで6分30秒ということで、各旅行会社は、皆既日食ツアーの提供を競っているとのことで一部の旅行会社では特別チャーター機まで準備しているそうです。
もちろん、ここ日本でも見られるということで、皆既日食が国内で確認できるのは46年ぶり。
7月22日午前11時ごろ奄美大島北部、屋久島、種子島南部地方などで観測できますが、
部分日食は全国で見ることが可能だそうです。
お昼前の天体ショー
ちょっと仕事の手を休めて空を見上げてみませんか?
今から手帳にチェックしておきましょう。
というわけで、次回は8月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>
電車でマスク、
商店街でもマスク、店員さんもマスク……。
先月、新型インフルエンザが流行したころの関西では
マスクをしていない人の方が目立つほどマスクが大流行していたのに、
ほんの1週間ほどでマスクの着用者が激減。
あまりの急激な変化に、
マスクをしている自分がチラ見されているような
自意識過剰モードに陥ります。
まだ新型インフルエンザの脅威が
消え去ったわけではないと思うのですが、
流行の移り変わりの早さには驚かされます。
とはいえ、ステップでは体調を崩した人もなくなによりです。
皆さんも体調管理には気を付けましょう!
というわけで、次回は7月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>
ゴールデンウィークの連休明によく耳にする言葉と言えば、「5月病」。
大学に入りたての学生に見られる症状として
一般的に知られるようになったのが5月病です。
最近では学生の「5月病」は減っているそうですが、
それに変わって新社会人に同様の症状が
見られることが増えてきているとか。
新社会人の場合は新人研修などが終わって実際に
仕事を始めた後の6月頃に症状が出ることが多いため、
「新5月病」または「6月病」呼ばれているそうです。
いずれにしろ、避けたいこの「5月病」、「6月病」。
その防ぎ方として一番はストレスをためないことだそうす。
音楽を聴いたり、運動をしたり本を読んだり・・・、
また、新しいことにチャレンジして
今までの生活に刺激を与えるのもいいそうです。
何も「5月病」、「6月病」だけでなく
現在はストレス社会といわれ時期に関わらず様々な問題を抱える方が多いですが
自分にとって何が一番のストレス発散方法になるか、
このゴールデンウィークの時間のあるときに
そんなことを考え行動に移すのもいいかもしれませんね。
桜のシーズン到来です!
今年も、桜の開花は例年より早かったそうですが、
ここ近年だけを見ると、
実は毎年“例年より早い開花”なんだそうです。
たしかに、3月に桜を見るのも珍しくない気がします。
今年は今週末あたりが見頃かな、
と思っていたら、週末は雨の予報。
こんなときこそ天気予報がハズレてほしいと思います。
桜がまだ散りませんように。
個人的には桜吹雪が非常に好きです。
というわけで、次回は5月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>
あっという間に3月。寒ーい冬もあと少し、春はもうすぐですね。
しかーし、同時に本格花粉シーズンも到来。
現在、日本人の約20%が花粉症だといわれているのだとか。。
つまりは5人に1人が花粉症。私もその1人です(涙)
くしゃみ、鼻水、目のかゆみ、肌荒れ等、辛い症状に悩まされる花粉症…。
薬を飲むと眠たくなるなど、仕事に支障がでてしまいますよね。
そんな厄介な花粉症を少しでも和らげるために、
お手軽花粉対策を調べてみました。
●お茶を飲む。
茶葉には、いろいろな成分が含まれています。
中でもカテキンは、アレルギーを抑える作用があると言われています。
●乳酸菌を摂る。
「乳酸菌はアレルギーを起こす「Th2」の働きを抑えた」という報告によって、
乳酸菌が、アレルギーを抑える仕組みが判明しています。
ヨーグルトやサプリメントで乳酸菌を摂るのも一つの予防法?!
●塗るマスク!
定番マスクとは違って鼻の外周りに塗るだけで、花粉やほこりの侵入を防いでくれるという
何とも画期的な商品が発売されているようです。
原理はジェルを鼻の周りに塗ることで、プラスの静電界ができ、帯電した花粉が鼻腔内に流入するのを防ぐ、
電気的反発・吸引の応用なんだとか。
顔を隠すことなく過ごせるのは、いいですよね。
※上記の情報は個人差がありますことをご了承くださいませ。
花粉症の人には辛いシーズンですが、手軽にできる対策方法をみつけて
少しでも快適な生活を送りたいものです。
小学生の私は「2月って短いし、めちゃラッキーやん♪」と思っていました。
今現在の私は「2月って短いけど、バレンタインとかあるし、ちょっと面倒くさい」と思っています。
そんな2月、皆様おかがお過ごしですか?
そもそも2月はなぜ短いんでしょうか…?
28日って!1月は31日まであるのに、バランス悪すぎやろー的なコトをついつい思ってしまいますが……
謹んで新春のご挨拶を申し上げます。
旧年中はひとかたならぬお世話になり、誠にありがとうございました。
本年は大変厳しい環境になるのが予想されますが、
この不況の波に負けないよう社員一丸となって頑張りますので宜しくお願いいたします。
皆様のご発展と益々のご健勝をお祈り申し上げます。
2009年1月6日
株式会社ステップ
代表取締役社長 浜口雅昭
もうすぐクリスマスや年末です!
急に寒さも厳しくなりました。
今年こそは、この寒さを持ってすれば!?
ホワイトクリスマスへの期待が高まります!
おっと失礼、私事です。
そして、この寒さと乾燥の中
風邪が流行するシーズンでもあります。
ステップでもインフルエンザの予防接種を受けることとなりました。
インフルエンザにも仕事にも
先手先手で挑んでいければと思います!
今年一年、本当にお世話になりました。
ありがとうございます。
これからも一層、皆さまに「いい音」をお届けできるように努力していこうと思います。
今後とも、なにとぞよろしくお願いいたします。
それでは、風邪にお気をつけて、よい年末をお過ごしください。
というわけで、次回は1月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>
11月
いよいよ波乱の熱戦が繰り広げられたアメリカ大統領選挙の本選挙が実施されます。
当選するとアメリカ大統領史上初の黒人大統領となる民主党バラク・オバマ上院議員が勝つか、
はたまた当選すると就任時72歳という史上最高齢の大統領となる共和党ジョン・マケイン上院
議員が勝つか、一般投票日の本日は世界各国が注目する一日のはずです。
行政の長である総理大臣が入れ替り立ち代りする今の日本にとっては、もしかすると衆議院
総選挙より大事な日かもしれませんね。
オバマ氏、マケイン氏、いずれが勝つにせよ、日本と密接な関係にあるアメリカ経済の立ち直りを
こころより願うばかりです。
そうでないと暖冬と言われ続ける昨今に、極寒の氷河期が来てしまう気がします・・・
・・・がしかし!
たとえ氷河期が来ようとも力強く働き続けるのがSTEPであります!
というわけで次回は12月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>
いつのまにか秋ですね。
秋雨。9月中旬から10月上旬にかけて降る長雨のことを秋の長雨、秋霖(しゅうりん)ともいうそうです。
しばらく雨の日が多くなりそうですね。
秋といえば読書
先日、ある古本屋に入り2冊ほど購入しようと
レジで待っているときに本棚の一番上に「おなら大全」という
400〜500ページほどある分厚い本が・・・
どんな本かと気になったのですが台にあがって手にとるまではできず。
本の内容が気になったので帰ってインターネットで調べてみました。
著 ロミ&ジャン・フェクサス 本体3600円 455P
内容 古代エジプトから現代まで、古今東西・老若男女が放つ屁を、驚愕の文献と図像で集成した、初の「おなら百科全書」。[抱腹絶倒の放屁家][歴史に残る一発]索引付。仏ラブレー賞受賞
目次
第1部 古代〜中世
神話に見る、おならの起源および淵源
第2部 十七世紀〜十八世紀
おならの黄金時代
第3部 十九世紀
おならの民衆的勝利
第4部 二十世紀
おならの新古典主義
[解説]
おならの重要性について 耳鼻咽喉科ジャック・ルシヤ博士
古今の放屁家索引 歴史に残るおなら索引 ーとしても師の後を継ぐ。
amazon.comで、調べていたら「おなら」に関する本や絵本、
ドラマ『のだめカンタービレ』で上野樹里が歌って話題になった「おなら体操」などの
CDとたくさんあることに驚きました。
やっぱり人っておならとは、きってもきれないくさい仲ですね。
…というわけで次回は11月上旬の配信予定です。
来月もよろしくお願いします★
先月8月、先々月の7月を振り返ってみると
本当に天気が荒れ模様な2ヶ月間でした。
気象庁の発表したデータによると
7月に関しては前年と比べて雷の観測日が2倍から3倍だったそうです。
さっきまで晴れていたのに
突然「ゴロゴロ・・・」という雷とともに大雨。。。よくありましたよね。
東京では8月下旬、ほぼ毎日のように大雨洪水警報が発令されていました。
この原因は、地球温暖化や都市部のヒートアイランド現象も影響しているとのこと。
「北極の氷が・・・」や「南米の森林伐採が・・」といった遠い国の話でなく
温暖化の影響が
ついに身近な生活に影響し始めてきている証拠ですよね。
9月は新学期シーズン。
徐々に浸透してきている
「NOレジ袋&マイバッグ持参」や「マイ箸」などなど
ちょっとしたエコな取り組み、出来ることから始めてみる良い機会かもしれません♪
・・というわけで次回は10月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>
来ました。
さあ、8月です。
記録的猛暑。
気のせいか毎日聞いている気がします。
今年は、猛暑や寒冬の原因と言われているラニーニャ現象が終息するとのことで、
さわやかな夏を期待していたのですが、
どうやら次はインド洋で異変が起きているそうです。
今年はインド洋の海水温が東西逆……?
そんなバカな。
ダイポールモード現象発生とのことです。
原因は “何らかの理由で、(※以降専門用語多数の為省略)” とのこと。
つまりよく分かりません。
とりあえず日本では雨が降らないわ、猛暑になるわ、と
大変な夏になるそうです。
1994年の現象では、8月には最高気温が39度を超え、
10月中旬にも31.9度を記録しています!
これはマズイです。
前向きに夏を楽しまなければ!!
ぅ〜ん。
快晴が、気持ちいいですね。
空の青さが、もう、日本じゃないみたい!
今年の夏は体当たりで楽しみましょう!
というわけで次回は9月上旬の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>
この時期、じめじめして雨の多い日が続いてますが……
とは言っても一日中雨が降ってたのは、5月は1日、6月も1日!!
意外と少ないやん!!(参照資料:某WEBの過去の天気)
晴れの日には、夏を感じる日も多くなってきましたねー。
汗!汗!!最近覚えたデコメールで「汗」の絵文字いっぱい使えそうな気分です。
さて、夏といえば、海開き・花火・野外フェス・お祭りなど考えるだけでも
わくわくしてきます。その夏が来る前に忘れてはいけないイベント!!
そう、織り姫と彦星が出会うアレです☆
小さい頃は、なんであの2人は一年に一回しか会われへんのかなぁ…と不思議で
したが、今、そのちょっと切ない気分を理解できたりします。
いやー大人になったな、ボク。
ふと思ったのですが、七夕ってどうして笹に短冊をつるすんでしょう?
ケンサーク。
笹はまっすぐに延びて成長し、その葉の擦れ合う音は神さまを招くと考えられて
いたからだそうです。ちなみに私も知らなかったのですが、本来短冊を飾るのは
七夕の前日6日の夕方からで、7日の夕方には取り外すそうです。
取り外した短冊は、その夜に川や海に流していましたが……
今の時代はやめましょーね。
個人情報の漏洩とともに、環境に配慮するのがマナーってヤツです(笑)きちん
と分別してゴミに出しましょー。とはいえ、紐がプラスチックじゃなければ全部
「普通ゴミ」ですね。
今年はみなさん、どんなお願いごとをしますか??
私は「巻き爪が治りますよーに」にしようと思います。
というわけで次回配信は、夏真盛り天神祭直前の7月20日ごろ予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>
ここのところ、急に暑くなったり寒くなったりで
風邪が流行ってるらしいです。
ステップも例外ではなく体調を崩してる人が多いです。
皆様も体調には気をつけてください。
今回、メルマガの配信がちょっと遅れましたが
サーバーがとんで過去のメルマガのデータの復旧に時間がかかってました。
まあ、何とか大体が復旧したのですが
ここ最近3ヶ月分がデータが無くバックナンバーが抜けてます。
この間に聞きたい情報があればスタッフまでお気軽に問い合わせてください。
というわけで次回はいつも通り、6月20日の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>
ホクホク
すっかり外は暖かく…
と思ったら、急に寒くなったり、外に出たとたん豪雨になったり。
今年はいったいどうなってるの?!
と思ったら、
去年の今頃も似たようなこと書いていました。
毎年5月は天気が変わりやすいんですね。
ステップメルマガ、2年目に突入しております。
過去に掲載のバックナンバーもたまに読み返してやってくださいね。
メルマガでご紹介したアーティストやお店は年中オススメです!
ちなみに、去年の5月号は…
なになに、
九州に雪が積もってたとな。ナルホド。
ふむふむ?
葉桜を見て…、お花見いけず?
今年もじゃないですか。
来年こそは夜桜を見ます!!
と言いつつ気分はゴールデンウィーク!の担当でした。
5月病には気をつけましょう。
というわけで次回は5月20日の配信予定です。
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>
ようやく暖かくなってきて、春を感じる日も多くなってきたこの頃です。
今回は早生まれ、遅生まれに関するちょっとした話をしようと思います。
小学校に入学するとき、4月1日生まれの子供は早生まれとして、扱われるそうです。
皆さん知ってました?なんだか不思議ですね、4月生まれが早生まれ…?何でやろ…
気になったので調べてみました。
人は生まれた日の前日に歳をとるらしいです。要するに、生まれた日から丸1年経過すると歳をとると考えるんです。4月1日から数えて365日目、つまり3月31日に歳 をとるので早生まれと考えるんです。
なんだかややこしいですね。でも4月1日生まれの子供を持った親たちは色々と心配するみたいで、生まれた日を1日遅らせてもらって、入学する年を1年遅らせたいと思うらしいでよ。
昔は産まれた日を“ずらしてもらう”っていうスゴ技があったらしく、そういうのも出来たらしいですが、今はもう出来ません。
そういう心配をしなくてもいいように、みなさん少し気をつけてみてくださいね。
というわけで次号は入学式もすんだ頃の4/20頃配信予定です。
配信停止希望はコチラ>>
もうすぐ節分の季節です。
節分の語源は「季節を分ける」ところから来ていて、
もともとは立春・立夏・立秋・立冬それぞれの前日のことだったそうです。
その中でも、冬から春へ移り変わる時期が一年の境として考えられ、
現在の形になったとか。
つまり、
冬はもう終りだそうです。
皆さん、春が来ます!
雪見てないのに、
春が来てしまいます!
ちなみに今年の恵方は南南東です。
節分の日には無言で太巻きを丸かぶりしましょう。
そして願い事です。
そしたら雪ふります。
というわけで、次号は2/20頃配信予定です。
配信停止希望はコチラ>>