【After Word】5月

5月になり花粉症も収まり、気温も過ごしやすく人もエアコンも一休み。
そうです。ゴールデンウィークです。

そもそもゴールデンウィークは映画業界の宣伝文句だったようです。
さかのぼる事なんと1951年!
今から64年前に大映と松竹の共作で獅子文六原作の『自由学校』が
大映創設以来(当時)最高の売上を記録し、
正月映画やお盆映画以上の興行成績を残したそうです。

宣伝広告で作られた言葉が日本語として定着する。
同時に生活スタイルや感覚も変わる。
コピーライター冥利に尽きます。
素晴らしいですね!

広告業界に関わる者として偉大なる先人にリスペクトです。

ところで皆様は今年のゴールデンウィークのご予定はいかがですか?

それでは来月のメルマガ配信もお楽しみに!
お問い合わせ配信停止希望はコチラ>>

【STEP INFO】大阪環状線発車メロディ

暖かくなったなあ、なんて思っていると忘れ物をしたかのように冬の寒さが戻ってきたりと、
寒暖の差が激しい日が続いています。
新年度そうそう風邪をひかないように気を付けたいものです。

さて、大阪ではご存知の方もたくさんいらっしゃるとは思いますが、
3月22日よりJR西日本大阪環状線の全駅で発車メロディが導入されました。
大阪環状線とは東京でいうところの山手線のように、大阪市内をぐるっと環状に走る路線です。
現在、新型車両が投入されたり、駅やトイレの改良工事が進んでいたり…
これはすべてJR西日本の「大阪環状線改造プロジェクト」の一環なのですが、
そのうちの1つとして全駅に発車メロディが導入されることになりました。

大変光栄なことに、弊社もそのプロジェクトに参加させていただき、
「その駅(まち)らしさ」「大阪環状線らしさ」「大阪らしさ」をテーマに
全19駅で異なる発車メロディを制作させていただきました!

例えば、大阪駅ではやしきたかじんさんの「やっぱ好きやねん」、
天王寺駅では鐘で知られる四天王寺にちなんで、
和田アキ子さんの「あの鐘を鳴らすのはあなた」が使用されています。
大阪がぐるっと音の環でつながりました!

列車が発車するたびに「いい曲だな」とか「なんでこの曲やねん!」とかなどなど
大阪ならではの空気を感じていただけると思いますので、
環状線に乗られる機会がありましたら是非耳を傾けてみてください。

それではメールマガジン4月号、スタートします!

【Music】 Squarepusher

イギリス出身のエレクトロニカの鬼才スクエアプッシャーこと、トーマス・ジェンキンソンが前作「ユーファビュルム」から3年ぶりの新作「ダモジェン・フューリーズ」を今月21日にリリースします。今回のアルバムでキャリア16枚目になるようです。

彼が所属するワープレコーズがサウンドクラウド上で公開した音源は、心地の良いポップなシンセとグリッジの効いたビートが印象的でした。驚くことに、今作で収められている楽曲は編集なしのワンテイクで録られたものだそうです。

スクエアプッシャーは1996年にエイフェックス・ツインの主宰するリフレックス・レコーズから、1stアルバムをリリースしてから現在まで音楽的挑戦を続けています。かのジャズベーシスト、ジャコ・パストリアスと比較される程のベースの技術を持ちながら、近年ではベースを用いたパフォーマンスを抑え、テクノロジーを最大限に生かしたサウンドを発表しています。
個人的には彼のバックグラウンドであるベースとエレクトロニカが融合されたサウンドをまた聞きたいなとも思っております。

そして来月15日には東京、翌日16日には京都で、なんと11年ぶりに単独公演を行います。

前回は2012年にソナーサウンドトウキョー-とエレクトラグライドに出演して、LEDスクリーンとLEDマスクを用いた派手なパフォーマンスを行い、大きな注目を集めました。

プロモーション用の映像を見ると今作では映像をスクリーン、さらには自らの体にも投影し、音楽と同期させたパフォーマンスを行うようです。奇々怪々なビートとプログラミングの連続に追い込まれていくような感覚になります。

SQUAREPUSHER / DAMOGEN FURIES
スクエアプッシャー[ ダモジェン・フューリーズ ]
Released 21st April 2015
No.: BRC-461
price: ¥2,200 (tax in)

1. Stor Eiglass
2. Baltang Ort
3. Rayc Fire 2
4. Kontenjaz
5. Exjag Nives
6. Baltang Arg
7. Kwang Bass
8. D Frozent Aac
9. Straks Nombir – Bonus Track for Japan –

Squarepusher – Official
http://squarepusher.net/
Squarepusher – RAYC FIRE 2 LIVE SESSION”
https://www.youtube.com/watch?v=AnS1CV3QBXc
Warp Records Squarepusher – Stor Eiglass
https://soundcloud.com/warp-records/squarepusher-stor-eiglass

【Shop in Azabu】カレービストロZ

今回は、麻布方面ではなく白金に足を延ばしてみました。
ステップから徒歩10分、古川橋を越えると白金高輪商店街にもおいしいお店が沢山あります。

ナンが焼ける香ばしい匂いに誘われて入ったのは「カレービストロZ」。

“カレー”が店名に付いているにも関わらず、一階はバーカウンターになっていたり、
メニューにはパスタやステーキなども揃っている不思議なお店です。

パスタはボロネーゼやアラビアータなど王道メニュー、スープとサラダ付で\1,200(税込)。
“インド人シェフの作るイタリアンパスタ!!他では味わえない本格スパイスを利かせたZオリジナル”
という、少し謎めいたコメントが付いており、興味を惹かれましたが、今回は初めてということで、
素直にカレーを注文しました。

カスリメティのチキンカレー \1,000


ナンかターメリックライスを選べます。

奥に見えるカレーはスパイシーキーマカレー。
他にベジタブルカレーと日替わりカレーがあり、すべて\1,000(税込)です。

私が注文したカスリメティのチキンカレーは、辛くなく滑らかな味で、とてもマイルド。インドカレーのお店で定番人気のバターチキンカレーの味と似ています。

スパイスが沢山入っていることが見た目にもわかるほどでしたが、見事に混ざり合って臭味などはなく、ナンとの相性のいいクリーミーな触感で食べやすかったです。

ちなみにカスメリティはインドでジャガイモや豆の料理などで活躍する「フェヌグリーク」というスパイスの葉っぱだそうで、カレーに入れると風味が豊かになって奥深いカレーに仕上がるそうです。

メインディッシュだけでなく、ワインやおつまみも充実しているカレービストロZ。
平日は24時まで営業しているので、MA後にワインを飲みながら軽い打ち上げなんていかがでしょうか。

■カレービストロZ■
営業時間:ランチタイム 11:30〜15:00(L.O.14:30) 
ディナータイム 18:00〜24:00(L.O.23:30)
定休日:土日祝日
住所:東京都港区白金1-5-1
電話:03-6721-7341
HP:http://shirokane-z.com/

【I Love NY】月刊紐育音楽通信 April

(ここではSTEPのNYスタッフから届く、現地の最新音楽情報の一部をご紹介しています!)

  前々回のニュースレターで、1月末久しぶりに帰国した際に、東京の交通システム&手段の変わりように驚いたことを書きましたが、実はそれ以上に驚いたのがベジタリアン/ヴィーガン・レストランが増えたということです。
  
  これまで日本に帰国するのは、実は食事の面で憂鬱だったのですが、今回の帰国でベジタリアン/ヴィーガン・フレンドリーの度合いが前回の2009年の時よりも格段に上がっていることに驚きました!あんなに旨みやコクや肉食を追求しているように思えたのに、この変わり様は一体何なんでしょう(笑)。例えば自分のライブで立ち寄った高円寺でも、入り時間の前に昼を食べようと思ってチェックしたらヴィーガン・カフェが3件くらいあるのです!これはもうニューヨークの上を行ってますね!
  
  ただし、私の場合はヴィーガンであるだけではなく、いわゆる五葷(ごくん)を取らないというオリエンタル・ヴィーガン(というか厳格な仏僧・仏教徒やヨガ・マスターなどと同じですね)なので、これをクリアできるヴィーガン・カフェは結構少なく、メニューも一つあればラッキーという感じでしたが、幸いどこのカフェも小さくて家庭料理のような感じで、どこも快くニンニクやネギ系抜きで作ってくださり感激しました。
  
  アメリカも今、ファースト・フード系が次々とヴィーガン対応を進めていますし、レストランに入っても、ほとんどがベジタリアン/ヴィーガン・メニューに対応しているので大変助かります。

  私はヴィーガンという立場から、食品や生活用品のための殺生は最低限にというスタンスで生活しており、帽子や胸には常にそうしたスローガンのピン・バッジを付けているのですが、最近益々街中で声を掛けられることが多くなってきて励まされています。

(さらに…)

【After Word】4月

桜が満開になりまして春も満開、
始まりと出会いを数多く迎える4月が始まりました。

4月1日はエイプリルフールでしたが、
そもそもエイプリルフールの起源がなんなのか、
調べてみました。
確証まではいかずとも、諸説いくつかある様なのでご紹介します。

・1564年にフランスのシャルル9世が1月1日を新年とする暦を採用したが、
 これに反発した人々が4月1日を「嘘の新年」とし、馬鹿騒ぎをはじめた。

・インドでの悟りの修行は春分から3月末までだが、すぐに迷いを生じることから
 4月1日を「揶揄節」と呼んでからかった事からはじまった。

・イングランドの王政復古の記念祭であるオークアップルデー(en:Oak Apple Day)
が由来している。

等々でした。
いずれにしましてもエイプリルフールという文化が世界中で親しまれている、
という事なんですね。

ちなみに、個人的にお気に入りな過去のネタとして、
2008年にイギリスで発表された、

「ドキュメンタリー制作チームが空飛ぶペンギンの群を発見。世界で初めて撮影に成功した」

という嘘があります。
https://www.youtube.com/watch?v=Czr3escvvdg

その為に制作された映像の秀逸さもそうですが、
なんて夢がある発想なんだろう、と感じてしまいました。

本当にその日はくだらないジョークを全力で表現する、
そんなアイディア満載な人達が結集するユニークな日ですよね。
今年も世界のあちこちで、明るい嘘を楽しんだことでしょう。

年度も改まり、気持ち新たに“嘘偽りなく”日々励んで参りますので、
今後共どうぞよろしくお願い致します。

【STEP INFO】メルマガ配信100号☆

ステップメールマガジンは今月の配信をもって100号目になります!
これもひとえに日頃からお世話になっている皆様のおかげです。
桜の見ごろはまだ先ですが、心の中はめでたく満開♪
それでは、メルマガ3月号スタートです!

【Music】フェス情報’15&『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』アウトテイク集

粘膜を刺激する花粉が春の訪れを予感させるこの季節は音楽フェスのアナウンスが盛んになるタイミングです! 大型フェスのラインナップもモリモリ発表されておりますが、さらりと受け流して今回は開催間近の中小フェスを〜、Pick up!!

◇真夏の野外は性に合わんわぁ…。そんなアナタのための室内型フェス
『リゾームライブラリー?検?
5月4日(月・祝)愛知県岡崎市図書館交流プラザ Libra
http://www.jelly-fish.org/rhizome-library/
Yogee New Wavesに注目ですね!

◆チケット代が極安!
『森、道、市場2015〜モリハイズコへ〜』
5月9日(土)、5月10日(日)愛知県蒲郡市大塚海浜緑地
http://mori-michi-ichiba.info/artist.html

◇めっちゃいきたい!
『TAICOCLUB’15』
5月30日(土)、5月31日(日)長野県木曽郡木祖村こだまの森
http://taicoclub.com/15/

◆阿蘇山の噴火活動による風評被害解消が目的の
『阿蘇ロックフェス』
5月30日(土)熊本県野外劇場アスペクタ
http://aso-rockfes.com/

◇日本最南端の夏フェス
『Tropical Lovers Beach Festa 2015』
6月14日(日)沖縄・石垣島フサキリゾートヴィレッジ
http://tropical-lovers.com/

ユニークな地方フェスが沢山ありますね!

************************************************************************************
【ニューリリース情報】
1996年に発売され、キューバ音楽史上もっとも大きな成功を残した『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』(なんと世界でこれまでに900万枚以上を売り上げたそうです)。ライ・クーダープロデュースの元、かつて第一線で活躍していたものの時代と共に忘れさられてしまったキューバのヴェテラン歌手や音楽家たちをスタジオに集め演奏したというシンプルなコンセプトは当時大きな話題を呼び、さらに1999年にはヴィム・ヴェンダース監督によって映画化もされるなど、社会現象を巻き起こしました。

 そんな『ブエナ・ビスタ…』のオリジナル発売から19年が経過した今年、これまで未発表だった様々な音源を集めたアウトテイク集『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ〜ロスト・アンド・ファウンド』がリリースされることになりました。
 アルバムは、パリのゼニット劇場でのライヴ録音からスタート。いまは亡きイブライム・フェレールの優雅な歌声が懐かしく響きわたります。その他、オリジナル・アルバムのレコーディング時のアウトテイクを中心に、オマーラ・ポルトゥオンド、コンパイ・セグンド、エリアーデス・オチョーア、ルベーン・ゴンサーレス、カチャイート・ロペス…などの名手名人たちが代わる代わる登場し、素晴らしい歌声や演奏を聴かせてくれます。

トレーラー映像はこちら↓
https://youtu.be/xtPNr34LvZU

【Buena Vista Social Club – Lost & Found】

発売日:2015年3月22日
品番:WCR-5372
レーベル:ライス・レコード
定価:¥2500(税抜)

以上、音楽ニュースでした。

【Shop in Tenma】とろさば専門店 SABAR

今回のShop in Tenmaは昨年の夏にできた「SABAR」です。
そう鯖です。「とろさば」なるものが食べれるそうです。
それでは早速行ってきまーす。

毎年健康診断で
「血中コレステロールや肝機能の数値や高血圧」が気になりませんか?
そんなあなたにピッタリな食材は鯖。

調べたところ
効能効果:高血圧予防、ボケ予防、動脈硬化予防、眼精疲労緩和、肝機能強化
などなど
DHAやEPAなど栄養たっぷり。



世界各国の味付けをされた鯖。
品数は38品。

ふと時計に目をやると…

時計の3と8には鯖。

そして座席数は38席。
11:38に開店し23:38に閉店。
まさに鯖尽くし。

先日の3月8日には
定員38名で午後3時8分から「サバ博士検定3級」なる38問の検定も実施。
合格者には「サバッチ」を贈呈。

そんな鯖への愛溢れるお店で注文したのは…

「とろさばグリーンカレー」 ¥780
奥の一品はとろさば唐揚げ。

あれっ!?鯖がないぞ??

きっちりいました。

こちらの
「究極のとろさば丼定食」¥1000
もおいしい!
わさび醤油、とろろ、だし茶漬け。と、3種類の食べ方ができます。

おいしい鯖を食べて健康になれる!
なんて素晴らしいのでしょう。

SABAR 天満店
住所:大阪府大阪市北区天神橋3-10-17
電話:06-6353-6338
営業時間:昼 11:38〜14:00(LO 13:30)
       夜 17:00〜23:38(LO 22:30)
定休日:日・祝日
JR環状線「天満」駅より徒歩約5分
地下鉄堺筋線「扇町」駅より徒歩約2分
WEB URL:http://sabar38.com/

【I Love NY】月刊紐育音楽通信 March

 アメリカは3月8日から待望のデイライト・セービング・タイム(DST)に入り、
それと同時にニューヨークはようやく長い冬を抜けた感じです。

 日本ではサマータイムと呼びますが、DSTの期間は夏の間だけではありませんし、
デイライト・セービング・タイムと呼ぶのが一般的です。
なにしろ、最近はDSTの期間は7〜8ヶ月。つまりニューヨークですと、冬以外は全てDSTとも言えます。

 このDST、毎年始まりと終わりの日が異なります。昔はDSTと言えば4月から10月までの約6ヶ月間程度でしたが、始まりも終わりも徐々に伸び、その始まりは3月末からになり、3月半ばからになり、ついに今年は3月8日からスタートすることになりました。

 よくこのDSTの始まりと終わりはどうやって決めるのか、という質問を日本から来られた方から受けることがありますが、そもそもは日が長くなった時に日照時間を有効に使おうという意図なのですが、夏至や冬至のように太陽や星の周期としっかりリンクしているわけではなく、今や完全に経済効果の点からと言っても良い状態です。
つまり、ここでもお金の話であるわけですね。

(さらに…)

【After Word】3月

日に日に暖かさを感じる日々。
つい先週まで雪が降っていたのを忘れそうです。

「今回こそはもしかしたら春にならないんじゃないか?」

とゆう不安も消し飛ぶぐらい地球は回っております。
少し斜めになりながら太陽の周りを回りながら周っております。

そうです。
情緒不安定になるのが春でございます。
新生活に決算期。年末で1度締め、3月にもう一度締める。

桜の咲くころにはもう一度今年のスタートです。

今月もメルマガご覧いただきありがとうございました。

ステップ一同、花粉症にも負けず頑張っていますので新年度もよろしくお願いいたします!

また来月のメルマガをお楽しみに!
お問い合わせ、配信停止希望はコチラ>>!

【STEP INFO】東京事務所内装工事中

三寒四温の季節とはいえ、まだまだ寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

2月といえば、グラミー賞。
今年は前評判通り、サム・スミスが強かったですね。
18日には受賞してまもなくの来日となりますので、日本でも例年以上に話題となったような気がします。

さて、ステップ東京事務所では、2月の社内内装工事に備え、
只今「断捨離」に勤しんでおります。

溢れかえるモノを前に茫然とし、次は溜めないぞ、と心に誓っているところでございます。

そんな、もうすぐリフレッシュのステップからお届けするメールマガジン、
今月もスタートです。

【Music】The fin.(ザ・フィン)

神戸出身4人組バンド、「The fin.」。

ご存じの方も沢山いらっしゃることでしょう。
Yuto Uchino、Ryosuke Odagaki、Takayasu Taguchi、Kaoru Nakazawaの神戸出身幼馴染メンバーが、
新人としては異例の高い評価を受けるモンスターバンドに一気に成長を遂げています。

80〜90年代のシンセポップ、シューゲイザーサウンドから、リアルタイムなUSインディーポップの影響や、チルウェーヴなどを経由したサウンドスケープを、日常の一瞬を切り取った英語詞で仕上げた作品は秀逸です。
という一見難しい紹介文ですが、とにかくいろんなジャンルの音楽をいいとこどりして自分たちの音楽として確立させた、日本人離れした規格外のスケール感が特徴的です。

ネット上に音源をアップすると一躍注目され、海外でも話題となる存在になりました。
2014年3月、会場限定盤に楽曲を追加した形の1st EP『Glowing Red On The Shore EP』を発表。
同12月、1stフル・アルバム『Days With Uncertainty』をリリース。
アルバムのリード曲「Night Time」のMVは、関根光才氏がディレクションし、各所で絶賛の声が上がっています。

『Night Time』
http://youtu.be/9EtEFFg3iwo

去年初めてライブを観に行きましたが、期待通り衝撃的でした。
ストックホルムにいるような、ロンドンにいるような、ブルックリンにいるような、
でも日本だよな〜ここ、みたいな。
メンバーも80年代の若者のような…でも現代の若者のような…。それぞれ特異な演奏をしているわけではないけれども、選ばれし音が、必要であって鳴っている印象でした。

とにかくかっこよくでいい気持ち!

全編英語詞、Yuto UchinoのMCも英語の相槌混じりの関西弁、という不思議な日本語で、てっきり外国住まいが長く、英語ぺらぺらなのかと思っておりましたが、
どうやら努力とバンドの方向性の上に成り立っていることが判明。

サウンドが、光となって色になっていくイメージ。
心揺さぶられるようなストーリーのある映画や綺麗な映像のTVCMでも見てみたいものです。

アーティストの方と仕事をしていると、至るところで評判を聞く、業界内の評価もとても高いバンドでもあり、今後も引き続き大注目です。

【The fin. / Days With Uncertainty】


品番:KNCR-001
レーベル:HIP LAND MUSIC
定価:\2,200(税抜)

【The fin. Official HP】
http://www.thefin.jp/

【Shop in Azabu】eat more greens

ベジタリアンの方とランチミーティング、ということで、
今回は麻布十番から徒歩5分ほどにある、オーガニックなオシャレカフェに行ってきました。

店名にもあるように、野菜を沢山食べよう!というコンセプトのベジタブルカフェ&ベーカリー。
ベジタリアン志向・ビーガン志向の方々も、そうでない方々にも、同じ感覚でおいしく食べられる、肉・魚・玉子不使用、植物性素材中心のベジタブルメニューが並んでいます。

店内には30席程あり、ニューヨークを髣髴とさせるスパイシーないい匂いが漂っています。
麻布十番だけあり、外国人の方が沢山来店して多国籍な会話が飛び交っていました。

ランチセットメニューは4種類。

■きのことさつま芋の黒胡麻カレー \1,180

■黒米と黒豆のベジタリアンタコライス \1,280

■パスタセット スパゲティー フレスカ デ ポモドーロ \1,080

そして、
■サラダスープセット 舞茸とグリル野菜のサラダ〜ゆずドレッシング〜(玄米またはブレッド付) \1.280
です。

メニューにはしっかり特定原材料が明記されており、使用食材に関しても聞けばちゃんと説明してくれるので、苦手な食べ物がある方にも安心です。
私はパスタセットを食べましたが、フレッシュトマトが色々な種類入っていて、
見た目もカラフルでかわいく、味付けもしっかりしていました。

このセットにはドリンクとランチデザートが付いてきますが、ドリンクもブレンドコーヒー、オーガニックセイロンティー、どうもろこし茶(ノンカフェイン)と、体に気を使ったメニューとなっています。

カウンターも用意されていますので、一人でもカップルでもオシャレに入りやすいお店です。

お店の外のテラス席でも食事がとれるので、気持ちいい季節になったら
風を感じながらランチ、というのもいいかもしれません。

【eat more greens】
営業時間 11:00〜23:00(ランチは11:30〜14:00)
住所 港区麻布十番2-2-5フレンシア麻布十番サウス1F
電話番号 03-3798-3191
http://www.eatmoregreens.jp/

【I Love NY】月刊紐育音楽通信 February

(ここではSTEPのNYスタッフから届く、現地の最新音楽情報の一部をご紹介しています!)

 7年ぶりに日本に帰りましたが、何度電車やバスを乗り間違え、駅で迷って迷子になった(?)ことか…。ニューヨークの変わりようも凄いですが、東京の特に交通システムや手段の変わりようには本当に驚きました。
 今回帰国して一番驚き、その便利さに感激したのは、やはりSuicaであったと言えます。Suicaというのは「Super Urban Intelligent Card」という何とも日本的な日本風英語の略だそうですが、これは正に嘘偽りのない呼び名であると今回実感しました。
ニューヨークなどは、やっとメトロカードが一般的になって浸透した程度ですから、ハイテクさでは日本の足下にも及びません。地下鉄やバスはまだマシですが、驚くほどアナログで前時代的なのは電車(列車)です。
大体、今の世の中で、しかも大都会で、始発駅における列車の出発ホームが出発5分前ほどにならないとわからない、なんてシステムはどこにあるのでしょうか。乗られたことのある方はよくご存じでしょうが、ニューヨークの二つの玄関口であるグランド・セントラル駅やペンシルヴァニア駅の列車乗り場では、今も毎日大勢の乗客が掲示板の前に集まり、自分の乗る列車はどこのホームに到着・出発するかをジッと注視しています。そして、いざホームの番号が掲示板に表示されると、みんなは我先にとホームに向かって殺到し、ラッシュ時などはホームに降りる階段付近は大混雑・大渋滞となるわけです。

(さらに…)

【After Word】2月

2月といえば節分やバレンタインなどありますが、
今回は、その中でも閏年(閏日)にスポットライトをあててみました。

4年に1度、2月の29日が追加されることを「閏年」と呼びます。
国や暦によって29日では無いところもありますが、
日本では「神武天皇即位紀元」という日本の紀年法に基づいて、29日と決められているそうです。

戸籍法上、2月29日に生まれた人は、平年では2月28日の24時に誕生日を迎えます。

閏日生まれの年齢計算は、国によって異なっており、イギリスや香港では3月1日に加齢されます。

また、閏年には驚きの歴史がありました。

1288年、スコットランドのマーガレット女王が
「未婚の女性は閏年ごとに、好きな男性に対してプロポーズすることができる。
男性がプロポーズを拒むには、罰金を払うか、絹のドレスを与えなければならない。」

というなんとも変わった法律を制定したそうです。
その後に、閏年1年間は多すぎる!と反発が起き、閏日のみに改訂されましたが、
同じような法律はフランスにもあり、15世紀にはイタリアにまで広がっていたようです。

当時は、男性優位の階級社会で、女性がプロポーズすることを
認められなかったことが大きく関係していたと考えられます。

そして、その慣習は今も続いているようで、イギリスでは閏年になると、
婚約指輪の売り上げが23%伸びるそうですよ!

流石に罰金は男性には厳しい制度ですが…、女性としては、フラれてもお金は入ってくる
おいしい制度ですね。

さて、寒さも終盤に差し掛かってきました。
季節の変わり目で体調を崩さぬよう、お気を付け下さい。

【STEP INFO】謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。

本年は弊社にとって“攻メェ〜”の年です。
気合いを入れて、精一杯頑張って参ります。

本年もステップをよろしくお願い致します。

【Music】NUUAMM (ぬうあむ)

「繊細な心を持った、幽霊たちによる、薄気味悪くも心地よい、サイケデリックミュージック」- 小山田圭吾にそう言わしめるほど不気味な男女二人が織り成すユニット、NUUAMM(ぬうあむ)を紹介します!

(プロフィール)
NUUAMM – 青葉市子とマヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)によるユニット。
青葉市子は、17歳からクラシックギターを弾き始め、2010年1月1stアルバム『剃刀乙女』でデビュー。これまで、細野晴臣、坂本龍一、小山田圭吾、七尾旅人、U-zhaanなど錚々たるアーティストたちと、作品やライブで共演を果たしてきた。
マヒトゥ・ザ・ピーポーは、2012年よりうたいはじめ、2013年に自主レーベル「十三月の甲虫」より宅録1stアルバム『沈黙の次に美しい日々』をリリース。うたと向きあい様々なミュージシャンとコラボしながら都内を中心に活動中。

純度の高い「うた」で迷子になってみてはいかがでしょうか??
気になった方は下記公式サイトでご視聴ください♪
http://gezan.web.fc2.com/nuuamm.html


【NUUAMM/NUUAMM】
発売日:2014年12月10日
価格:¥2,500
品番:jsgm-011
レーベル:十三月の甲虫

【Shop in Tenma】磯丸水産 天満駅前店

本年も天満駅周辺のお店をビシバシご紹介させて頂きますので、よろしくお願いいたします!

早速2015年最初に紹介させて頂くお店は、
JR天満駅前に昨年の11/25にオープンしたばかりの「磯丸水産」です。

いかにも海産物風な店構え。 漁師の心意気を感じます。
「男は見た目より中身だ!」と、言わんばかりに入口付近に発砲スチロールがうず高く積まれています。

近づくとランチの看板がありました。

妥当!
高くもなく、安くもなく値段は妥当!

ふと入口のガラス戸に目をやると…

あいててよかった 24H営業!
深夜まで作業に追われ、収録は出来たが食事はきちんと摂れなかった。。
そんな経験ございませんか?
でも、もう大丈夫!

駅前で24時間、海産物がいただけます!
「なんということでしょう。」
などと、言いながら店内へ

大きな生け簀に貝がたっぷり!
まさに「売るほどあります。」

店内の様子は…

今回はランチでの利用でしたが夜はこのコンロで焼きながら食べる模様。
もちろん24時間営業なので朝からでも頼めば貝や魚を焼けるみたいです。
ますます気分は漁師です!

そんな「磯丸水産」で頼んだランチは…

海鮮こぼれ丼 954円(税抜)

迫力満点です。
男らしいです。

そしてもう一品。

1番人気の「おまかせ寿司10貫」 1139円(税抜)

お昼からプチ贅沢してしまいました。
今度は休みの時に、昼からお酒をあおり、貝を焼き、荒々しい海の男を気取りたいです。

磯丸水産 天満駅前店
大阪市北区天神橋4-9-5
TEL:06-4801-7570
FAX:06-4801-7571
JR天満駅から商店街入ってすぐ
24時間営業
年中無休
http://www.isomaru.jp/

【I Love NY】月刊紐育音楽通信 January

(ここではSTEPのNYスタッフから届く、現地の最新音楽情報の一部をご紹介しています!)

さて、2015年はどんな年になるでしょうか…というのはちょうど昨年同月のこの稿でも書いたことでした。
マスメディアと金融業界を中心として一人歩きする“景気好転神話”。
この点では1年前と今は全く変わっていないとも言えます。
 2014年のポジティヴな話としてご紹介した新市長と新市政についても、状況は中々厳しく、話は簡単ではありません。
特に、つい先日ブルックリンで起きたNY市警警官二人が射殺された事件の波紋は極めて大きいと言えます。
特にNY市警は「市長の対応は極めて甘く、警官達にとっては実に危険な状況にある。」
と噛みついています。
 確かに、今回殺害された二人の警官は本当に気の毒で可哀相であったと言えます。
“武器も持たない黒人市民を殺害した白人警官の蛮行に対する報復”と言いつつ、犠牲となった警官はアジア系(結婚して僅か2ヶ月)とヒスパニック系(誕生日を迎えたばかり)ですし、人種対立の範疇を超えた、あまりにも非情で野蛮で許し難い行為であると言えます。
 殺害された二人の警官に対する哀悼の意は表明しつつも、ファーガソンとニューヨークにおける警官による市民殺害事件(“武器も持たない黒人市民を殺害した白人警官の蛮行”)と、それらの警官に対する不当な無罪判決に対するプロテストはエスカレートする一方です。
市民の不満・不安と怒りは、明らかに一年前の今よりも何倍も増していると言えますし、2015年のニューヨーク、そしてアメリカは決して明るい希望に満ちた年には見えないとも言えるでしょう。
ですが、大局ばかりを見据えていては、時代の不満・不安や怒りに翻弄されるだけとも言えます。
身の回りの小さな希望や成果、心温まるような話題にもしっかりと目を向けて、常にポジティヴで行きたいと願っています。

(さらに…)